※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももり
お金・保険

子供の学費はどのように貯めてますか?学資保険または積立て投資で迷っています。おすすめを教えて下さい‼️

子供の学費はどのように貯めてますか?
学資保険または積立て投資で迷っています。
おすすめを教えて下さい‼️

コメント

はじめてのママリ🔰

現金貯蓄と積み立てニーサです。
積み立てニーサがもし元本割れしても困らない分は現金で準備します。

  • ももり

    ももり

    積立てNISA私も気になってました。どのインデックスファンドを購入していますか?またいくらづつ積立てしていますか?質問多くてすみません😣💦

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、私もこの前まで学資の貯蓄方法に悩んでいて、やっと決心して始めたばかりなので、ファンド決めてるところです!笑
    お役に立てなくて申し訳ないです。
    とりあいずは1万円で様子みて、あげていこうと思ってます、

    • 4月30日
  • ももり

    ももり

    ほんと、貯金方法悩みますよね‼️私もいろいろ調べてみます。ありがとうございました😊

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

うちは最初ソニー生命の学資保険に加入しましたが、保険屋に相談して
学資保険は解約し、東京海上日動の積み立て投資に変更しました!
今学資保険は昔と比べて返戻率低いのであまりオススメではないみたいです。
投資って怖いイメージでしたが、長期積み立てならリスクも低いですし、将来物価が上がるのを考えると、銀行に入れたままよりも資産をうまく運用していくのが良いと勧められました。

  • ももり

    ももり

    学資保険も最初考えていましたが確かに返戻率が低いと聞いて積立て投資はどうなのかなと考えていました。保険会社でも積立て投資やってるんですね😃参考にさせて頂きます❗ありがとうございました😊

    • 4月30日
deleted user

悩みましたが、積立NISAにします〜!
学資保険は元々候補になく、積立NISAか米ドルの終身保険かって考えてました!

  • ももり

    ももり

    米ドルの終身保険は解約したらいくらか戻ってくる仕組みのものですか?また保険なので入院した時なども使えるんでしょうか?質問多くてすみません😣💦

    • 4月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!払込終了後そのまま置いておくとどんどん増える・増えた後解約するってやつです!医療保険じゃないので入院には使えないです。
    それは学資保険も一緒ですよ!
    かんぽとかだと特約つけてって形なので、他の学資保険と違って最終的に手元に戻ってくる金額は減ります。

    • 4月30日
  • ももり

    ももり

    そうなんですね‼️
    米ドルの終身保険は全然視野に入れてなかったので、とても参考になりました。主人と話し合ってみます。
    ありがとうございました😊

    • 4月30日
deleted user

JAの学資保険入ってます!
児童手当、お祝い金は全額貯金してます!

  • ももり

    ももり

    JAの学資保険は知り合いか入ってるのを聞いて興味がありました。調べてみます‼️

    • 4月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    学資保険では返戻率いい方かと思います!シュミレーションできるのでぜひ😊

    • 4月30日
ママリ

現金、つみたてNISA、ジュニアNISAで貯めてます^^

ママリ

今はボーナスから現金で子供の口座に貯金、学資、私が働き始めたらNISAと段階踏んで準備予定です!