
義母のために手作りマスクを作りたいが、除菌していないので安全か心配。市販のマスクも不安。みなさんの意見を聞きたいです。
みなさん、どう思いますか?
義母は去年肺癌になり、手術はしませんでしたが
抗がん剤治療と放射線治療をしました。
経過は順調で、食欲もあり、比較的元気だと思います。
明日、病院の通院日なんですが、コロナが心配です。
花粉症用のメガネを購入してます。
後はマスクなんですが…
手持ちのマスクが大人用なんですが、義母は顔が小さく
女性用も大きいと思う事があるみたいです。
なので、今、私は子供たちの手作りマスクを作ってるので
義母用に小学生ぐらいのサイズで作ろうと思いました。
ミシンがなく手縫いなので、頑張れば今日渡せるのですが…
購入した生地にダブルガーゼのマスクなので、
特に除菌などはしてありません。
除菌をしてないマスクをさせるのは、抗がん剤や放射線治療をしてた義母には危険なのかな?と思いました。
でも市販のぶかぶかマスクもどうなんだろうと…
みなさん、どう思われますか?
- 天音(7歳, 9歳)
コメント

ぐるにゃー
今癌治療で通院してます。
私はまだ市販のマスクの在庫があるので普通のマスクですが、抗がん剤中の人でも布マスクしてる方いっぱいいますよ😃
私は市販品でも100%じゃないですし、ブカブカだと横から入ってくるし、それよりは布でも顔にフィットしてる方がいいと思います😊
それに、プレゼントするのは自由です😁
ブカブカな方がよければ義母さんはそうするでしょうし、よかったらどうぞ😀くらいのかんじで渡したらどうかなと思います☺️
天音
コメントありがとうございます🎵
何とかマスク間に合って、昨日渡しました😊
病院用の防塵マスクを持ってたみたいですが、
普段使いに使ってもらえるようです💮
ありがとうございました。