
旦那が夜遅くまでゲームをし、朝寝坊する一方で、私は授乳で何度も起こされていることに不満を感じています。休日の朝、子どもたちを連れて寝室を出る際にイライラしてしまいます。
どうして旦那は夜遅くまでゲームして朝寝坊してもいいのだろう。わたしは毎晩5回も6回も授乳で起こされて、子ども二人に挟まれて動けない体制で寝てるのに…なぜ君は一人で大の字に今も寝ているのだろう…
日中起きてくれば手伝ってくれるけど、休日の朝二人を連れて寝室を出る瞬間イラッとしてしまう。子どもたちに起こさせるけど、目を瞑ったまま会話してまた寝る…
はぁ。心の狭い妻です。
- ちび(3歳5ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)

あやさん
分かります…旦那は好きな様に寝て起きて…気を使ってもらうのが当たり前みたいな態度。
心狭くないです!

ママリ
すっごいわかります!
今朝まさにイラっとしながら寝室出ました😂
こっちはまとまった睡眠も取れなくてずっと睡眠不足なのに…
好きな時間に寝て起きれて良いよねって思います😩

レオ
わかる!うちもまったく一緒です。

はじめてのママリ
私は自分の都合のいい時間にいつも起こします😂夜更かししてようが関係なくです笑
起こさずに起きてくるまでそのままですか?
うちも起こさなかったらずっと寝そうですが、、💦

ちび
1時間半ほど送れて降りてきました😓ごめん、寝ちゃったー怒ってる?とか言いながら、、
疲れてるのはわかるから、それなら早く寝て朝は一緒または先に起きてくれたら助かるのにー。同じようなご家庭多いんですね😭
コメント