![くんちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後29日の赤ちゃんが夜泣きで困っています。コンビニ駐車場で悩んでいます。
生後29日
ただい午前四時。
4時間ほどミルクオムツからの添い乳添い寝を2ローテしても全く寝てくれず、おっぱいから口が離れて寝たかなぁと思ったら手足バタバタしてフギャーと泣きます。
昼間ならいくら泣いてもいいけど、パパも寝てるし近所迷惑になりそうだし、泣かせたくないです。
というわけで、車に乗せて近所のコンビニの駐車場に来ました。
昨日はめっちゃ寝てくれて、ちょっと抱っこしただけで寝るくらいだったのに。。。
このまま朝まで過ごすことになるのかなぁ。
- くんちー(4歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
抱っこしても泣きやまないですか❓
口が寂しそうならおしゃぶりはダメですか❓😊
そのくらいの時はあるあるですよね😂💦頑張りましょう!
![ういの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ういの
ママが恋しいのですね😂
今の時期辛いですよね。
大変だと思いますが、昼間ベビーが寝てる時とか、一緒に寝てくださいね✨
近所の目気になりますよね💦
でも一生懸命ケアしてるのに泣いちゃうのは仕方ないと思いますよ😢✨
泣いてるの夜中に放ったらかしてたらちょっと💦と思いますが😂
私も近所迷惑にならないかな・・・
パパ仕事だから寝かせてあげなきゃ・・・
と、思ってました。
が!だんだん赤ちゃんの泣き声に慣れてきます😂
私なんかこっちもボロボロの体で一生懸命頑張っても、泣いてるんだから、通報するなら通報してくれ!
むしろパパ泣き声で起きて変わって💦
となりました🙌🏻笑
まだ産後1ヶ月も経ってないから、くんちーさんの体のが心配です😢
-
くんちー
パパも朝8時から夜中12時までお仕事頑張ってるから寝かせてあげたいし、私もお話したり一緒に寝たりしたいんですけど。。。
なんなんですかねぇ、日によって違いますね。
昨日寝すぎたからパワー余ってるのかなぁ。- 4月30日
-
ういの
日によって違います💦
それは今もです😳
たくさんお昼寝しても夜よく寝る時もありますし、昼寝あんましてなくても夜中に何度も起きる時もあります😭
まだ朝、夜の認識がないですからね✨
生後1ヶ月くらいって、あれ!?ママのお腹じゃない!?って気がつく頃だったんじゃなかったかな🤣- 4月30日
-
くんちー
車でしばらくフエフエ言って今寝たみたいです。
家に連れて入ったら起きちゃうんだろうなぁ。。。
どうしよう。- 4月30日
-
ういの
家に着いて、熟睡するまで抱っこした方がいいかも知れませんね🤔
- 4月30日
くんちー
縦抱っこ横抱っこ、体勢を変えた時は泣き止むけどちょっとしたらフェ〜って感じです。
おしゃぶりはすぐペッ ( 'з' )って出しちゃうから続かないし。。。
退会ユーザー
それならドライブで寝てくれるならドライブもありですよ!
私の姉も毎晩夜な夜な車で寝かしつけてました😭