![ドミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ピッピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピッピ
揺さぶり症候群は肩を掴んで前後にガクンガクン揺らしたりしたらなるって聞きました!
機嫌もよく、吐いたりもしてないなら大丈夫だと思います😂
うちの下の子も空中高い高い大好きです笑
主人も笑ってもらえるのが嬉しいみたいでやりたがりますが私は若干怖いので数回にしてもらってます🤣
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
高い高いは1、2歳からですよ
看護師の親がこの時期にすると揺さぶられ症候群になるからやめてねって言われました😅
ちなみに高い高いはしてないですけど!
機嫌が良くなるならゆっくり上にあげる程度にするといいですよ☺️
-
ドミー
そうだったんですね🥺
私にもそんな知識があれば…
これからは注意します!
ご返答ありがとうございます☺️- 5月2日
ドミー
喜ぶのでついつい😅 1番近くで大切に扱ってるつもりが…反省ですね。
しばらく様子見てみようと思います☺️
これからは調子に乗らずゆっくり高い高いで遊ぼうと思います!ありがとうございます☺️