
コメント

しんママ
うちは9月生まれで、3月1日からの保留通知もらいました😌
1歳6ヶ月になる時点で保育が出来ない旨が証明できればいいはずです。
役所の担当部署に問い合わせると、それに合わせた通知を作成してくれると思いますよ😊
しんママ
うちは9月生まれで、3月1日からの保留通知もらいました😌
1歳6ヶ月になる時点で保育が出来ない旨が証明できればいいはずです。
役所の担当部署に問い合わせると、それに合わせた通知を作成してくれると思いますよ😊
「お仕事」に関する質問
歯医者の受付助手で働き始めましたが、レントゲンやら助手を超えたサポートまでやらされることにびっくりしています… 経験ある方ならまだしも、全くの未経験で器具の名前すら一つも知らないど素人です… こんなはずじゃな…
仕事の話なのですが… 育休中で復職後は同期と一緒に働く予定です。 しかし、復職後の現場が遠くてわたしの子どもの送迎の件で色々と迷惑をかけてしまうので事前に色々とお伝えしていました。 するともしかした…
レジ打ち業務のママさんいますかー? 毎日プチストレスばかりで疲れます笑笑 買い物に来てるママさんでさえ気が使えない人多すぎる😱😱 子供が座れるカートに子供を立たせといて自分が買った商品を台からカートに『商品の…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!
役所に問い合わせたのですが、いつの日付で作るか会社に聞いてくださいって言われてしまって😞💦
こういう書類って会社によって違うってことないですよね💦?