
Y!mobile+SoftBank光利用者の月額料金や楽天モバイルUN-LIMITの使用感、Wi-Fi利用場所について質問。1年半利用中で、料金が上がり悩んでおり、楽天モバイルへの乗り換えも考え中。楽天ひかり速度や手続きの面倒さが心配。
Y!mobile+SoftBank光を利用中の方、月額料金どのくらいですか??
楽天モバイルを利用中の方、特にUN-LIMITをお使いの方、使用感はいかがですか?また、Wi-Fiはどこを利用していますか?
夫婦でY!mobile2台(Mプラン×2)、SoftBank光(戸建て)を利用して1年半になります。
1年目はびっくりするくらい安く、2年目から上がることはわかっていましたが今は月15000~16000円の請求がきていて、二人目が生まれることや夫が転職し年収が下がることを考えると、別の格安SIMに変えるのもありかなぁ…と思ったりしています。
乗り換えるとすれば、楽天ユーザーなので楽天モバイル+楽天ひかりが候補なのですが、「速度が遅い」とも聞くことや、楽天ひかりに乗り換えるならまた手続きが必要なのが面倒だったりも…😓💦
質問が多くて申し訳ありませんが、お答えできるものだけで構いませんのでよろしくお願いします💦
- .。❁*(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

あなな
YmobileSIM2枚とNURO光固定電話オプション付きで、合わせて1.2万円弱です。YmobileはどちらもSプランで、一枚はソフバンからの乗換特典で値上がりなし、1枚は新規契約だったので値上がりしました。更新が来たら、NUROモバイルにかえる予定です。値上がりする格安SIMはもう値上がり後ずっと支払いの度に損してる気になってイライラするし、二度と契約しないと思ってます。当時は更新のときに乗り換えればいいと思ってましたが、乗り換えだって事務手数料が解約と乗り換え先でそれぞれかかるし、そういう出費も値上がりさえなければ乗り換えしないからかからずに済むのにと思えて。
NUROは当初割引という名目の値上がりはないので、何年でも安心して同じ料金のまま更新し続けられるなと思ってきめてます。主人が今NURO使ってますが特に不便もしてないしプランも好みなので家族全員移るつもりです。たぶん探せば他にもそういうところあるかと思いますが。
上記の値段は主人入れずですが、入れても1.4〜5万弱です。
※端末は入れてません。というか今は実質ゼロ円と一括購入なので端末代がかかるような請求内容ではどれにもないので😅
.。❁*
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってしまってすみませんでした…。
NURO安いですね✨
光のことも含めてもう少し調べてみます!