※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳の飲み方に不安があります。抱き方を変えると飲みやすくなるでしょうか?ミルクを足しても大丈夫でしょうか?

母乳をちゃんと飲めていない気がします😭
咥えて最初の1、2分はゴクゴクしているのですが、そのあとは休憩しながら?カミカミしているだけのような気がします😭
飲んだあとも胸が軽くなった感じがあまりありません。。。(張るので差し乳ではないと思います)
今は縦抱きであげていますが、抱き方を変えると飲みやすくなりますかね?(もともとはフットボール抱き、交差抱きでしたがやりにくくて縦抱きにしています)
母乳のあとミルクを40足してます。
1時間~3時間もつので、足りてはいるということでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも同じく 最初にゴクゴク音を鳴らす程飲んでますが後半は休憩しながら飲んでます!
赤ちゃんには、おっぱい吸うのは結構疲れるらしいので
スタートダッシュし過ぎて後がゆっくりなんだと思ってます🤣🤣
足りなかったら泣くと思うので、授乳間隔が空いているなら飲めてると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですかね😭
    ちなみに片乳何分ずつあげてますか?

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5分ずつあげてます😊😊でも、最近片方だけで飲むのやめちゃう時もあります💦💦

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月29日