※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよまま
子育て・グッズ

育児に自信が持てず悩んでいます。保育士だったけれど、自分の子供との関わりに不安を感じています。コロナの影響で外出が制限され、子供に刺激を与えられないことが憂鬱です。

同じような方いませんか?
育児に自信が持てません。

保育士をしていて今育休中です。 

子供と関わる仕事のくせに
いざ育児してみると、分からないことだらけ。

仕事ならできていた寝かしつけが
自分の子になるとまったく上手くいかない。

規則正しい生活を心がけたいのに、
なかなか毎日同じタイムスケジュールとはいかず。

完璧主義なところがあるので、
すごく落ち込んでいます。

月齢も上がり、暖かくなってきて、
子どもと出かけやすくなり
子育てサークルや児童館など
行く気満々で楽しみにしていたのに

コロナの影響で家にひきこもり。
家の周りを歩いてお散歩くらいしかできない。

週末に家族で少し遠くにお出かけすることもできない。

私は子どものために
なにもしてあげれていません。
子どもがかわいそうで。

育児休暇が明けたらこんなに子どもと
一緒に過ごせる時間はないのに。

毎日毎日毎日、同じことの繰り返しで
他の子と関わったり、色々な物を見たりして
よい刺激を与えてあげることもできず…

なんだか憂鬱でたまらないのです。

コメント

はじめてのママん

私も同じ保育師で育児休暇もらってます。

生後1ヶ月の息子は、可愛いんですが、思い通りにいかない毎日です。
2歳児より上の学年しか担任してなかったのもあり、
ミルクの作り方も知らなかったです。

子育てと仕事は全く違うと感じてますが、
逆に考えてみて、これからの育児が保育に繋がり、これからまだ見ぬこども達と
「こんな遊びしたいな」
「あの玩具作ってみよう、どんな反応するかな?」
と学びにとらえるようにしました。

このご時世、外では遊びにくいですが、室内遊びの充実だと思って、手作り玩具を作ったりリズム遊びをしたりしてはどうですか?
生後1ヶ月の息子とはまだ何も遊べませんが、触れあい遊びや童謡を覚えようと思ってます。

毎日を過ごすことは大変ですが、
ポジションに考えましょう!

miumama

保育士さんでも、普通に育児悩むことあるんですね😊
ちょっとホッとしました笑
やっぱり、他人の子だから、
気も使うけど、他人の子だからこそ、そんなにあれをさせなきゃ、これがまだできないのは、おかし!!なんで、私の子だけできないの!というのは、ないですもんね😊
自分の子だと、やっぱり、
他の子と比べてしまったり、
自分の子は、きちんと出来る子にしたい!って思ってしまってイライラしたりしますよね😣

Fy

同じです🥺
保育士育休中です😊

自分の子になるとこうもうまくいかないのかって思うことたくさんあります💦

息子は発達もマイペースで
働いてる時は個人差あるし大丈夫!なんて言ってたのに自分の子は
なんで?おかしい?と焦ってしまいます😣

育児と保育って全然ちがいますよね💦

コロナのせいで出かけれなくてストレスもわかります!!
早く治って出かけれるといいですね😊✨

Kotori

保育士ではありませんが、やはり自分の子だから完璧に!っていうのが強いですかね?
元気に生まれてくれて、生きてるだけで丸儲けだと思いますよ✌️あとは室内での刺激、たくさんあると思います!
まだしつけ!っていう段階でもないのでソファやテーブルなど高いところに登らせてみたり、あとは英語のレッスンとかどうでしょうか??こどもチャレンジとかの✨
ユーチューブとかで歌って踊ってみたいなのもママとやったら楽しいと思います😆

らるるたん 

仕事と子育てはやっぱり違いますよ😭😭
仕事はお給料も出ますし、限られた時間だけ。

自分の可愛い可愛い子供とはずーっと一緒です。
朝からずーっと。

仕事が終わってひと息付いていた時間があったから次の日も頑張ろうと他の子を見てくれていたんでしょう😊😊

ママは休みが一度もありません。
頼まないとないです。頼んでもくれない旦那も世の中にはいるみたいです。

一人で抱え込まないでちゃんとパートナーになんでも打ち明けましょう!

辛いなら辛い、苦しい、眠たい、助けてほしいって。

思い通りにいかなくてイライラしちゃいそうとかなんでもリアルな気持ちをただ伝えるだけでも、
一人じゃないんだ!違うんだ!ってそこから力に変わる事もあります😊❤

子供の為にいないいないばあ沢山してあげて下さい😊
きっとケラケラ笑います😚💟
それだけでいいんじゃないですか?🙄
ちなみに色んなところへ親の都合で小さい時から連れてって風邪を引かせたりする親にはなりたくなかったので、うちなんて旅行みたいなの近場ですが行ったのも1歳半だしその時期はほとんど家にいました!
5月産まれなので2月とかなんて寒くて【北海道に住んでます】散歩なんて全然😱💧笑
夏は夏で蜂やら蛇が道路にいたり怖くて子供を守る為には家にいてばっかりでした😂💦

ママリ

元保育士ですが…🤣
仕事での育児は保育園パワーが大きいので、やはり一人で回す育児は限界があるなと思ってますよ。保育士ママだからって園のようにバチバチに整ってたり充実した生活はできません。
保育内容的な意味では、特に自粛期間の今は、何もしてあげられない、は至極普通だと思います。

私は体力が人一倍ないので最低限の生活援助とちょこっと遊びに付き合う程度でギリギリセーフのラインを確保して、あとは自分の時間に目一杯使って心身温存・ストレス溜めないようにしてます😊💦

室内や近所の散歩でも刺激はないことはないので、曜日を決めて保育的に頑張ってみる!てのも気分が晴れていいと思います。
人並みですがちょうど今はこいのぼり製作とか、お散歩ビンゴ、草花集めて色水遊びや絵の具でスタンプなど…😖

ぱんだ

私もです!!!
保育士なのに、子育て悩みだらけです(>_<)

仕事中の私はいつも笑顔で子供たちにも優しいのに、家では怒ってばっかりで全然笑ってない。自分が嫌になります。

今は育休中で、コロナのため登園自粛で毎日子供と一緒にいるのですが、ちょっと気分を変えて保育園ごっこみたいなのをして先生役として子供と接しているとなぜか優しくできます。
たぶん、家では子供の遊びや学び優先ではなく、家事を優先させてる自分がいるのと、やはり我が子なので、ちゃんと育てなきゃ!というプレッシャーから怒りが多くなるのかなーと思ってます。

今はコロナ自粛で毎日同じ事の繰り返しのように感じますが、せっかく保育士さんなので、普段しないような手作りおもちゃとか、年齢に合った簡単なルール遊びやふれあい遊びとかを、我が子にも教えながら一緒に遊べたら、自分も息抜きになるのかなと思います(*^^*)やっぱり保育士なので、自分の考えた遊びで子供たちが喜んでくれたら、ガッツポーズ出ちゃいますよね!(*^^*)