※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

25日が給料日で、5月から家計簿をつけたい。今月の収入欄に4月25日の給料を書けばいいでしょうか?

家計簿について、初歩的な質問です!
給料日は25日です。
5月から家計簿をつけてみたいんですが、
今月の収入の欄は4月25日に入るお給料を書いたらいいんでしょうか?(ToT)

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならそうします(^^)
毎月25日からの支出、収入、で計算します(^^)

  • ママリ

    ママリ

    4月25日から5月25日まででまとめるってことですかね?
    すみません、家計簿付けたことなくて💦😓

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月25日から5月24日までですね(^^)
    そこからまた5月25日から6月24日、、、って感じです✨

    • 4月29日
  • ママリ

    ママリ


    なるほど、分かりやすいです😳
    そのやり方でやります😄
    ありがとうございました!

    • 4月29日
ママリ

そうしないと、ないお金を使ったことになってしまいますよね🥺

  • ママリ

    ママリ

    確かにそうですね😟

    • 4月29日
ゆんちゃんママ

うちも25日給料日なので家計簿は25日を基準にして書いてます🤗
なので4/25~5/24までで考えてます🙌😊

deleted user

うちは26日支給ですが、これは翌月分の収入としています。毎月1日から月末締めにしています😃

あやのまる

25日給料日ですが、翌月の収入として1日から月末で締めます。
理由は、共働きで給料日に必ずお金をおろしに行けると限らないので💦