※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんちゃん
妊娠・出産

旦那さんが育児休暇を取得した方、いますか?詳しい詳細を教えて下さい。😣お願いします。

旦那さんが育児休暇を取得した方、いますか?
詳しい詳細を教えて下さい。😣
お願いします。

コメント

るー

主人が10日間ですが育休とりました。知りたい事はなんですか🤔?

  • るんちゃん

    るんちゃん

    返信ありがとうございます!
    よく分からないので
    全て知りたいんですが
    上手く取得するには、どうしたらいいですか?

    • 4月29日
  • るー

    るー

    手順はママが取る時と同じですよ😃
    金額的に得するように取るという意味なら、ボーナスのある月の月末がかぶるように取るとお得です👍

    • 4月29日
  • るんちゃん

    るんちゃん

    ボーナスはないんですが
    月に10日仕事をすると損する?って聞いてきたみたいなんですが
    そうなんですか?😓

    • 4月29日
  • るー

    るー

    基本的に給料の67%しか保証されないので手元に残るお金は減ってしまいます💦でもボーナスがなくても、月末に取ると社会保険料が免除になります😃
    金銭面だけで言えば、土日休みという前提の話ですが、5月だと5/29-5/31まで育休とれば29日の1日のみの休みで3日分の育休手当と社会保険料が免除になるのでだいぶお得になるんじゃないでしょうか🤔
    なんにせよ、会社の給与計算の方に聞くと正確な額が出て来るのでその方が確実ですよ😃

    • 4月29日
  • るんちゃん

    るんちゃん

    月末から月をまたいで休みを取得した場合でも、社会保険は免除になりますか?

    • 4月29日
  • るー

    るー

    月の最終日を踏んだ月が免除になるので、例えば5/15-6/15まで育休をとっても、6月は月の末日の日を踏んでないので免除は5月分だけになります😣

    • 4月29日
  • るんちゃん

    るんちゃん

    月末に休みを取らないと、免除にはならないんですね!?😣

    • 4月29日
  • るー

    るー

    そうです!なので、もし5月に取るとしても、5/1-5/15とかに取っちゃうと免除にならないです💦

    • 4月29日
  • るんちゃん

    るんちゃん

    そうなんですね、詳しく教えていただき、ありがとうございます😊✨✨

    • 4月29日
みん

基本は女性が育休を申請する方法と同じですよ。提出する書類も同じなので会社の人事か総務部に聞いたらどうでしょうか?

  • るんちゃん

    るんちゃん

    返信ありがとうございます!
    聞いてくる旦那さんが理解出来てないまま、私に話すので私もよく分からなくて😅

    • 4月29日
𝚔𝚊𝚘𝚛𝚒

わたしの旦那は1人目のとき1ヵ月育休取りましたよ!
上の方が仰る通り、会社の人事、総務に聞くのが1番いいかと思います😊

  • るんちゃん

    るんちゃん

    返信ありがとうございます!
    聞いてくる旦那さんが理解出来てないまま、私に話すので私もよく分からなくて😅
    ぴやんさんは今回も取得するんですか?
    月末から週頭に取得すると
    社会保険がお得みたいなのを呼んだんですが
    そうなんですか?

    • 4月29日
  • 𝚔𝚊𝚘𝚛𝚒

    𝚔𝚊𝚘𝚛𝚒

    わたしの旦那はしょっちゅう人事に聞きに行っていたようです!今回も取る予定だったのですが、課が変わりかなり忙しくお休み頂ける環境でなくなってしまいました😭💦
    お得になるのは知らなかったです!単純に1日から31日までと丸々1か月で申請してました!

    • 4月29日
  • るんちゃん

    るんちゃん

    そうなんですね、旦那さんが4月に会社が変わったので(それまでは私と同じ会社でした)
    余計タイミングが合わなくて聞けなくなりました😅

    • 4月29日
  • 𝚔𝚊𝚘𝚛𝚒

    𝚔𝚊𝚘𝚛𝚒

    旦那さん4月に会社変わったのですね!!!そうなると育休難しいですかね、、?😰
    転職であれば、1年継続して勤務しないと貰えない場合が多いので💦💦

    • 4月29日
のん

母が他界していて里帰りができずだったので、半年間取ってもらいました😊
助かったし、楽しかったですよ❤️
いい思い出です☺️