
コメント

しろ
駅名で言うと浦和、南浦和が治安も良く交通の便(電車)も良いですよ。
ただ、保育園はとても激戦区なのと、ここら辺は学力が高いのでお子さんが周りについていけなくて嫌な思いをする…などがもしかしたらあるかもしれません。

ここ
所沢いいですよ〜!
程よく田舎であり都会もあり、自転車、電車、バスで一通り生活できます☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
程よく田舎というのはいいですね😊
保育園や福祉の方はどんな感じかわかりますか??- 4月30日

ベアー🧸
私も転勤族でふじみ野駅近くに住んでいます✨今まで色々なところに住みましたがとっても住みやすくて気に入っています😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ふじみ野は主人がボソッと言ってました✨
保育園や福祉の方はどんな感じかわかりますか??- 4月30日
-
ベアー🧸
保育園はそれなりに激戦のようですが育休中等、復職できる場所が決まっている方はそこまでではないようです!児童センターや公園もたくさんあるので子供とも過ごしやすいです😊私的には駅周辺の歩道が広いので子供と歩くとき安心です!
- 4月30日

さくろ
戸田はどうでしょう😁
自転車と徒歩で子育てできてます
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
戸田市というところがあるんですか?
保育園や福祉の方はどんな感じかわかりますか??- 4月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
治安や交通の便がいいのはいいですね😊
保育園、激戦区なんですか💥
一人年長の子が居るんで引っ越してすぐその子だけでも保育園か幼稚園に行かせたいんですけど激戦区なら難しそうですね(--;)
しろ
幼稚園なら大丈夫だと思います🙆♀️保育園も年長なら可能性はあります^ ^
0-2歳までだと入れないと思っていた方が良いです😣
はじめてのママリ🔰
幼稚園と保育園でも年長なら大丈夫なんですね😊✨
0-2歳は難しいんですか😢
ちなみに病院代とかはどんな感じなんですか?
質問ばかりですみません💧
しろ
お子さんの病院代ですか?
さいたま市なら中学生まで無償です(°▽°)
質問大丈夫ですよ!