※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu_
家族・旦那

結婚してすぐレイクで70万、返しても返してもそのたびに借りれるだけ借…

結婚してすぐレイクで70万、返しても返してもそのたびに借りれるだけ借りて使われカード奪っても勝手に再発行され4年前から金額減ってません😩
前の家賃も給料まだ貰ってないと嘘ついて渡してくれないことが何度もあり自分はギャンブルキャバクラ風俗に使い(主にパチンコ)家賃だけで89万、修繕費11万、裁判費用65万請求されています。ガスが止まる!親方に頼んでガス代だけもらって!といった時も自分が持っていた給料からガス代のみ渡してきたり、当時の私は親方からもらったと思ってました😅
今も20日に入るといっていた給料が入らず目の前で電話して。と言って2日はぐらかされています。子供のおむつが買えず一枚しかないから急いで義母に頼んでお金借りてといったら
義実家ではなく位置情報共有してますがなぜかコンビニに。2時間滞在した後、電話してお義母さんじゃないでしょ電話代わってと言うとしどろもどろになり代わってくれずおかしいなと思って携帯を見たら友達と会ってました😔
友達と会うのはいいかもしれませんが今会うべきではないし、おむつも一枚しかなくて早くしてくれと頼んでいるのにもかかわらず2時間も母さんとコンビニにおったといってました( ; ; )
しかもその話の内容も
1人には、今日言ったこと誰にも言わんでね!
もう1人には、今どこどこにおる○○帰ってきてから話そう!
もう1人には消費者金融の審査通ったから〜
と言ってました。
ここまでごちゃごちゃですがまた、消費者金融かとうんざりです。
なんでこんな屑なんだろう。4月から下の子が保育園に行き出し1週間行ったところで自粛になり6月までお休みで働けてない状況なのですが離れるためにやるべきこと、アドバイス欲しいです😔

コメント

でっち

もう、一緒いる意味なくないですか❔

  • yu_

    yu_

    ないです。

    • 4月29日
ひなまま1024

ご実家頼れない感じですか?役場とかに相談して、生活費渡さない経済的DVとかで保護してもらうとか?何かしら考えてくれそうですが。早く縁切りたいですね💦

  • yu_

    yu_

    実家は歳の離れた妹が中学に上がったばかりで帰ってこられても迷惑だと言われてますお金の面でもそうだけど仕事の間子供を見るとかもできないと言われてます。
    市役所に相談するところがあるんですね( ; ; )本当に4年間無駄に思えます

    • 4月29日
deleted user

お金貯める事ができないし、養育費をもらう事も望めないし…
やる事と言えばどの様にスムーズに離婚するか?の為に、まずは今の状況整理してドキュメント化しておく事くらいなのかな?と思います。

市役所にひとり親支援の問い合わせしておいたり…くらいかなぁと。

私は養育費を払ってもらう為に離婚調停を選びましたが…yuさんはちょっと状況が違うので…もし相手が離婚に同意してくれなければ離婚調停かなとは思います。

  • yu_

    yu_

    ありがとうございます、離婚の話は前々からしていますが
    なんで離婚する必要があるの?と逆ギレされて終わります。
    もし離婚したら養育費は払うから〜と言っていますが今までの生活を見てきたら確実に払わないだろうしな…と思ってます( ; ; )

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですよね。
    養育費も支払い能力があれば、調停すれば給与差押えや財産差押え出来るから良いのですが…借金の数々。もはや支払い能力なしとなると時間の無駄だし。と思ったり。

    よければ一度お住まいの県の法テラスに電話相談してみると良いですよ❣️

    • 4月29日
  • yu_

    yu_

    収入も低く出しているので、低所得ということになっていて😭
    ありがとうございます😭

    • 4月29日
ぴよこ

ご主人さんのお給料はご主人さん本人が手渡しでもらっているのでしょうか??

  • yu_

    yu_

    前の会社は手渡しで旦那がもらっていました!給料がもらえてないというたびに痺れを切らして私が親方に給料貰ってないって言ってるんですけど…と電話してました( ; ; )
    今のところ振り込みで旦那名義の口座に振り込んでもらってるのですが、2ヶ月前も勝手に新しくつくった口座に振り込んでもらって私には何日に手渡しだからねーと言っていました。その時は親方からお金に困ってるとの事だったので振り込みましたと連絡があったので知りました。

    • 4月29日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    主さんが気の毒でかわいそうです😭😭
    うちの旦那ももらったらもらっただけ使うタイプの人なので、これで家計を任せたらえらいことになる!と思い、結婚した日から私が全部カードと通帳預かって管理してます💦
    やはり市の相談所に行った方がいいと思います!
    うちの母の話ですが、父がリストラに母のパートだけでは私達姉妹含め家族5人食べていくのは無理だと思い、市の方に相談したら、いろんな案を出してくれたといってました!そして必ずいる生活費を出してくれないのなら1人親家庭の支援に話聞いてみるのもありだと思います!

    • 4月29日
  • yu_

    yu_

    わたしも一応通帳、キャッシュカードは預かって隠しているのですが(夫婦間で信用なしなので、普通からしたら隠すのもおかしいですが😓)何となく隠し場所を見てみたらなくなっていてその日から今まで永遠になかったり…隠すとこといえば車かなと思って見に行ってもなくて何日か携帯見張ってたら友達にキャッシュカード使うから写真送って!と旦那のキャッシュカードの写真が送られてきていたり(友達に預けてたみたいです)、私に振り込みがあるキャッシュカードも振り込み日間近になくなり持ってったか聞いても逆ギレしてきて再発行しに行ったら暗証番号三回以上間違えましたか?と言われ毎月おろしてるので間違える事はないです。と答えるとロックかかってますと言われたり( ; ; )
    そうなんですね、相談してみようと思います😭😭

    • 4月29日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    主さんのお金まで手を出すなんてあり得ないですね😣❌❌今までよく我慢されてこられたと思います😭
    子供さんもおられて、衣食住必ず確保しなければならないものがあるのにいって言うのに、男ってなんで自分のことばっかりになるのかわかりませんよね🤬お前も親なんだから自覚持って家に収めろよ‼️って私ならブチ切れそうです😭

    • 4月29日
  • yu_

    yu_

    私も怒ってるんですが、4年間何回言ってもダメでした;;(∩´~`∩);;
    義母、義父に相談しても全く相手にしてくれず 親が親なら子も子だなぁと思ってます😭
    早く離れられることを願います

    • 4月29日
はじめてのママリ

腹をくくって、義実家にむりやり転がり込んで養って貰えないですかね。こんなバカに育てた親にも責任があるし…

それだけ滞納して、借金して、自分で返済しないから湯水のように次から次に借りれてしまうのでしょう。返済は痛みを伴いますが、肝心の痛みを感じないから気軽に借りれてしまうんですよね。

義実家も駄目なら、別居するしかないと思います。みなさんおっしゃられるようにまずは役所に連絡するか、今はDV相談窓口が24時間対応しているので電話してみるといいと思います。

  • yu_

    yu_

    義実家も私がちょうど籍を入れた時期に、離婚していてひとり親で😅💦
    もう本当にどうしようもないから返済分親に借りてと何度も頼んだのですがそういう時だけ離婚した義父がしゃしゃり出てきて私に文句を言ってきてしっかりしんと、今までお金の管理どうしとったの?など嫌味言われたり怒られたりで
    義母に関しては私の連絡無視してきて話にならず。相談窓口、電話してみようと思いますありがとうございます😭

    • 4月29日
mama

離婚して、養育費もらってシングルマザーでやりくりする方がよっぽど幸せだと思っちゃいました😭

1人親だとなにかと免除されるのでその方がいいかと、、、。

  • yu_

    yu_

    養育費貰える見込みもないです、自分の子供に変わりはないから払ってとは言ってますが口では払う払う言ってても口だけ男なので😢
    今も義父から電話がかかってきて文句言われました😭😭自分やりくりどうしとんの?など、何故私が責められるんでしょう。働いて返済しんといかんとまで言われましたが私が働いたお金まで旦那の借金の返済に回す必要ありますか?

    • 4月29日
  • mama

    mama

    やばいですね!親も親なら子も子ですね🥶離婚して借金だけ旦那にもたせて、さよならが1番良さそうですね😅

    • 4月29日
  • yu_

    yu_

    義家族にも旦那にもストレス感じます。前の家賃分だけ貸してくれるそうなのですがコロナではいるお金の40万は全額こっちに返済しろ、キャッシュカード通帳類預けろと言われました。家賃ももう借りなくていいと言ってますが、無理矢理貸すと言ってくるそうで借りたら借りたで離婚したらお金貸したのに離婚して自分は返済しず息子ひとりに返済させるの?って言われそうで今から悩みです。

    • 4月29日
  • mama

    mama


    旦那の親な訳ですし、私なら旦那に全部丸投げします😂
    子供育てて行く方がよっぽど大変だと思います!
    私は、子供育てるからあなたは、借金返すのよ!さようなら!解散!が1番いい結末❤️
    ちなみにうちの両親のエピソードですけど😂笑

    • 4月29日
  • yu_

    yu_

    義父が養育費とか払ってないっぽくて(旦那の弟19歳妹15歳です)
    こちらに返済協力してないのに払う必要ないと言いそうなのがいちばん怖いです(´・_・`)
    ほんとにそれが一番の結末です😭😭

    • 4月29日
mama

うわーちょーありえますね😅

うちの父親も養育費1円もくれずだったので、母だけの力で育ててもらいました🥶💕

うちの家族は、借金取りに家族ごと海に沈めると言われたそうです😂海の中でアリエルになるとこでした😂😂😂

とりあえず私なら離婚してキャバクラで少しの期間働いてお金少し溜まってから昼職探します🥰

  • yu_

    yu_

    ありえますよねー…🥺私の親も私が1.2歳の時離婚したんですがめっちゃ遊んだ記憶残っててその最後に遊んだ時私と姉のポッケにお金入れて、その後養育費ぱったりなくなったそうです…😩
    キャバクラは母に猛反対されてます( ; ; )

    • 5月3日
  • yu_

    yu_

    借金取りって本当にそういうこと言うんですね、、怖すぎます( ; ; )

    • 5月3日