お仕事 ビルのオフィスに通勤する際、駐輪場がない場合、バス通勤も検討中です。駐輪場のない会社や電動自転車で通勤する方がいるか気になります。 ビルの中のワンフロアにオフィスがあるんですが、 駐輪場が無さそうでした。 交通費が出るからバスでもいいんだけど、、🤔 駐輪場がない会社て結構ありますか? みなさんは保育園に送りそのまま電動自転車で、 通勤してる人いますか? 最終更新:2020年4月29日 お気に入り 1 保育園 電動自転車 バス 会社 マーファ(3歳11ヶ月, 6歳) コメント 退会ユーザー 駐輪場があるビルの方が珍しいです。 都内勤務です。 自転車で通える距離に住んでる人はほとんどいないです。 4月29日 マーファ ある方が珍しいんですね😅 都内だとバス電車が当たり前って感じなんですね。 参考になりました! 4月29日 退会ユーザー 駐輪場があるビルで働いていた時は交通費代わりに自転車の保険に会社が入るとか手続きがありました。 自転車の方がバス電車通勤より事故や怪我のリスクが高いので、その辺は考えておいた方がよさそうです。 4月29日 マーファ 保険に入ってくれるのは良いですね! 確かにリスクで考えたら高いですね💦 妊娠したら自転車乗れないですしね💦 4月29日 おすすめのママリまとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
マーファ
ある方が珍しいんですね😅
都内だとバス電車が当たり前って感じなんですね。
参考になりました!
退会ユーザー
駐輪場があるビルで働いていた時は交通費代わりに自転車の保険に会社が入るとか手続きがありました。
自転車の方がバス電車通勤より事故や怪我のリスクが高いので、その辺は考えておいた方がよさそうです。
マーファ
保険に入ってくれるのは良いですね!
確かにリスクで考えたら高いですね💦
妊娠したら自転車乗れないですしね💦