
1歳9ヶ月の娘がお風呂上がりに後頭部を強打し、タンコブができました。8000番相談で様子見るようアドバイスを受けたが、病院に連れて行くべきか迷っています。
1歳9ヶ月の娘が1時間半ほど前にお風呂上がり滑って角で後頭部を強打しました。
打った時はすぐに泣いて今でもいつもと変わらない娘です!ですが、打った所にでっかいタンコブができています。
8000番に電話して聞いたところ嘔吐などなくて意識もしっかりしてるなら3〜6時間様子見てと言われました。
みなさんならすぐ病院に連れて行きますか?💦
ネットで調べると怖いことばかり書いてあって😭
- ꪔ̤̮(2歳9ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私も一度同じような経験があり、とても不安になりました。
夜だったこともありさらに不安でしたが、朝にはたんこぶもひいて元気でした。
とても心配だと思いますが、もう少し様子を見てもいいかもしれないですね。
何事もないことを願います。

a'
心配ですよね💦私も3ヶ月くらいに息子がタンスのレールに打ってすごいたんこぶができました😱
病院に行ってレントゲン撮るかどうかは親御さん次第と言われます💦
被ばくも心配だったのでうちも様子見でした❗️吐いたり、目線や様子がおかしいなどあれば又来てくださいで終わりました❗️
-
a'
訂正。3ヶ月くらい前です💦
- 4月28日
-
ꪔ̤̮
レントゲン撮るのはやっぱり抵抗がありますね😭
やっぱり病院行っても何もなければ様子見てくださいで終わりますよね💦
もうちょっと様子見てみようとおもいます!ありがとうございます!- 4月28日

ℳ.W
お風呂ではないですが、でこぼこしたアスファルトに後頭部からぶつけて、24時間様子をみました!嘔吐や、だるそうにしてなければ、大丈夫だと思います😆ぶつけて、タンコブができたり赤くなった方がいいと聞きました!
-
ꪔ̤̮
頭って他の場所ぶつけるより怖いですよね😭
いつもの娘でタンコブもできてるので もうちょっと様子見てみようと思います!
ありがとうございます😌- 4月28日

はじめてのママリ🔰
うちも最近階段の最後の段を降りる時に滑って頭を階段の角でぶつけました💦ギャン泣きしてたんこぶができたものの、嘔吐もなく機嫌も治りごはんも食べれたので様子見でokと言われました。
様子見しましたが、うちは大丈夫でしたよ😊
特に変わったところがなければしばらく様子を見てもいいかもですね。
何事もなく早く良くなりますように。
-
ꪔ̤̮
何も症状なくて機嫌も良かったら様子見でって終わりますよね😫💦
いつもの娘なので様子見ます!ありがとうございます🙏- 4月28日

ꪔ̤̮
みなさんありがとうございました😭🙏何事もなかったです😫
ꪔ̤̮
ほんとに不安しかありません。機嫌もいいし様子みて何もないこと祈るしかないですよね。
ありがとうございます!