
コメント

退会ユーザー
わたしは1人目切迫でしたが無力症ではないですよ。
無力症はお腹の張りもないのに子宮頸管が短くなってしまう症状です。
切迫早産の原因の一つです。
切迫早産はその他にも原因があるので、体質的に切迫だからと言って無力症とは限りません!
頸管長がそれだけあれば無力症ではなさそうかなと個人的に思います💡
退会ユーザー
わたしは1人目切迫でしたが無力症ではないですよ。
無力症はお腹の張りもないのに子宮頸管が短くなってしまう症状です。
切迫早産の原因の一つです。
切迫早産はその他にも原因があるので、体質的に切迫だからと言って無力症とは限りません!
頸管長がそれだけあれば無力症ではなさそうかなと個人的に思います💡
「二人目」に関する質問
二人目妊活中の30歳です🙂↕️ まだ自己流ですが、今月タイミングばっちりだっただけに、なーーんか気持ち悪いような…体が火照ってるような…においに敏感になったような…🥹 だけど上記の感じが一日中ずっとな訳でもないし…
一人目(初産)より、二人目(経産)の方が産む時早い時痛いってほんとですか?😣 先日第二子妊娠が発覚し、一人目でかなりトラウマなのに次の出産でその痛み超えるのか…と今からかなり絶望してます。。 第二子以降出産経験の…
3人目妊娠中です。未だに胎動かんじません、、💦 1人目20wくらい、2人目18w(なってすぐくらい)で感じていたのにまだ感じれなくて不安でしょうがないです、、 検診もほぼ1ヶ月ないですし💧 2人目妊娠の時より動いてるし抱っ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆき
無力症だとこれよりなくなってしまうんですか😞
入院とかはしませんでしたが、ずっと自宅安静で、テレビ等で無力症を見るともしかしてと不安になったり。
今二人目妊娠してることがわかったので、とても不安で。。。
退会ユーザー
わたしはお腹の張りが酷いタイプでしたがそれでも25wから切迫安静してました。31wで1.9ミリ、点滴しながら入院して36wで9ミリまで短くなりましたが、違うだろうとの診断でした!
自宅安静で済んでるならおそらく大丈夫かとは思いますが、
次の妊娠で早い段階から短くなったら診断出るかもしれないし、何ともって感じですね…
わたしもとっても不安で何回も産婦人科には相談してます。お金はかかるけどこまめに頸管長見てくれますので、そのまま伝えるといいと思います。
旦那にも初期から協力してもらってます!
最近は買い物や出来る限りの家事をやってもらってるので何とか頸管長も保って切迫にはなってないですよ🙆♀️💕
ゆき
なるほど🤔
お話聞けて少しホッとしました😊
ありがとうございます☺️
退会ユーザー
お互い無事成長してお腹の子と会えるといいですね💕💕
上の子の面倒みながらで大変だと思いますが、頑張りましょう😊✨✨