※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
翼を下さい⭐️
子育て・グッズ

食事用エプロンでスタイ代わりに使えるか気になりますか?100均で売っているけどよだれが気になりますか?

4か月の男の子のママです!

スタイの代わりに食事用エプロンを使っている方っていますか?

100均で食事用エプロン売ってるから安くていいなぁって思いました😅
でも、よだれが垂れ流しになっちゃいますかね??💦

コメント

まゆこ

食事用はあくまで食事ようなので、やはりスタイを使ったほうがいいかも(^_^*)
すぐに口の周りを吹けるので(^_^*)

見た目もあるので外ではスタイの方がいいと思います、
家の中ではエプロンでも大丈夫かな?

  • 翼を下さい⭐️

    翼を下さい⭐️

    外ではやはり恥ずかしいですよね😧
    回答ありがとうございます。

    • 6月8日
ことりさん

うちはヨダレがあまり出なかったのでスタイは殆ど使いませんでした。かわいいスタイをオシャレとして使った程度。
ヨダレの量にもよるし、様子見ながら準備してはいかがですか?

  • 翼を下さい⭐️

    翼を下さい⭐️

    家ではほとんど使ってないですが、外出先では縦抱きにすることが多いのでスタイ付けてます。
    ハイハイが始まればヨダレが増えるかもしれないんで家の中だけエプロンにしちゃおうかなぁと思ってます。
    もう少し様子を見ようかな。

    回答ありがとうございます🙂

    • 6月8日
5mam

うちはヨダレが本当に凄かったので、家ではタオルにゴムを通してお手製のスタイ使ってました笑
タオルなので厚手ですし、すごく良かったです☆
見た目はすごくカッコ悪いですけど(´°ω°`)

  • 翼を下さい⭐️

    翼を下さい⭐️

    タオルにゴムを通すとは具体的にどういう風にですか?
    興味あります😎

    • 6月8日
  • 5mam

    5mam

    顔拭き用など、普通サイズのタオルを半分にして、ゆるめにゴムで輪っかを作ってタオルに通し、端っこだけを縫い合わせるとゆー超適当な感じです笑
    外に出るときはスタイも付けましたが間に合わないので可愛いハンドタオルなど買ってきてゴムを通して付けてたりしました😅本当ズボラな感じですが😅

    • 6月8日
  • 翼を下さい⭐️

    翼を下さい⭐️

    ゴムはヘアゴムみたいなやつですかね?

    オリジナルのスタイが作れますね😊
    回答ありがとうございます🙂

    • 6月8日
  • 5mam

    5mam

    100均とかに売ってる、ウエストゴムの細めのやつを使ってましたよヾ(´v`●︎)

    • 6月8日
  • 翼を下さい⭐️

    翼を下さい⭐️

    100均に色々用事が出来てしまった😏

    とても参考になりました!
    近々探してみます😊
    ありがとうございます✨

    • 6月8日
ねこ🐱

タオルハンカチなどをスタイのように留めるクリップも100均にありますよね💡

  • 翼を下さい⭐️

    翼を下さい⭐️

    そうなんですか!?
    初めて知りました!!

    ダイソーにもありますか?
    それかどの100均に売ってますか?

    • 6月8日
  • ねこ🐱

    ねこ🐱

    ダイソーにもあったような💡あとセリアとか^^*

    • 6月8日
  • 翼を下さい⭐️

    翼を下さい⭐️

    回答ありがとうございます🙂
    近々ダイソーかセリアに行きたいと思います😄

    • 6月8日