![m.29♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後に使えるカバンのタイプやサイズについて教えてください。マザーズバッグとは別に、子連れでのお出かけに便利な小さめか大きめか、ショルダータイプやトートタイプなどの経験談を教えてください。
参考程度に教えて頂きたいです!
出産後のカバンはどのようなタイプが
便利だと思いますか?
子供が産まれてからは 自分にお金を
かけることも減るだろうと
旦那が出産前にカバンを買ってくれると
言ってくれました😊
マザーズバッグは出産後に改めて
購入するつもりですので 今回はそれとは
別にカバンを購入する予定です!
せっかくなら 今から出産後も使えるような
タイプが欲しいと思っていますが
子連れでのお出かけの際などは
マザーズバッグ+カバンの形でしょうか?
その際 貴重品程度を入れられる小さめのタイプ
それとも大きめで何でも入れられるタイプ
どちらが使い勝手がいいでしょうか(^^)?
ショルダータイプやトートタイプなども
合わせて経験談を教えて頂きたいです!
宜しくお願いしますm(_ _)m
- m.29♡(6歳, 8歳)
コメント
![あーちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃんまま
私はマザーズバッグとしてリュック使ってます!
最初斜め掛け使ってたのですが肩が痛くなりリュックに替えました
出掛ける時リュック以外のバッグは持ちません
持つとしたらショルダータイプの小さめバッグが良いと思いますよ♡
![☆む](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆む
マザーズバッグ+ショルダーバッグ(自分のもの)が多いです。ですが抱っこ紐のときはショルダーが少し邪魔な気も…。ですが鍵などサッと取り出せて便利です!
-
m.29♡
回答ありがとうございます!
抱っこひもの存在忘れてました😅
それは そうですよね(´・ω・`)!
便利なのは小さめタイプですかね😊- 6月8日
![はなあん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなあん
私は ヴィトンの お財布とケータイくらいが入るサイズのショルダーを重宝しています。
マザーズは、リュックですよ♫
貴重品だけすぐ出せるように、、、
とっても便利です(≧∇≦)!
今は、ショルダーとリュック そして 抱っこ紐で 2ヶ月の息子 両手には 2人の娘です( ´ ▽ ` )ノ
-
はなあん
あ、ヴィトンのお財布ではなく、
財布の入る ヴィトンのショルダーです(^◇^;)
財布も 長財布から クレジットカード
あと少しの現金を入れられるサイズに変えました(≧∇≦)
小銭は ほぼ持たず すぐに貯金箱行きです!- 6月8日
-
m.29♡
回答ありがとうございます!
マザーズバッグ リュックタイプが
多いんですね‼
個人的にケイトスペードとかの
トートバッグを想像してました!
財布は就職記念に両親からのプレゼント
なので変えるのに抵抗あるんです😂
けど 自分の荷物は最小限がいいですね💡- 6月8日
![あおい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおい
最近のママの
マザーズバッグの主流は
リュックですね
荷物がかさばると
子供をだっこしたり
買い物したりと
大変になりますよ〜
マザーズバッグともう1つバッグ…
という人は
周りでは見かけないです
マリメッコなどの
ちょっと高めのリュックを
おねだりしたらどうですか?( ^^ )
-
m.29♡
回答ありがとうございます!
マザーズバッグ リュックタイプが
多いんですね(^ω^)!
私の想像は トートバッグ だったので
予想外でした!
近場の買い物などは
マザーズバッグに全部入れたら
いいかな!と思ってました(^^)
まだまだ先のことですが お出かけ
したりする時は 貴重品とか別に
した方が 出先では楽なのかなー!
って思ってて😊💡
今回は 子供関係を忘れて
自分のご褒美にしようと旦那と話して
決めたんです\(^^)/- 6月8日
-
あおい
そしたら
2年くらいは
マザーズバッグが
メインバッグになると思うので
(社会復帰して子供と出歩かない時間が多いママは除きますが…)
そのときまた改めて
買ってもらったほうが
いいかもしれませんよ
妊娠中に買ったバッグ
今ではまったく出番がなくて
さみしいかんじなので^^;- 6月8日
-
m.29♡
そうなんですね(´・_・`)
まだ 経験がないので本当に無知
なのですが
マザーズバッグってベビー用品で
いっぱいってイメージで…
財布やキーケース・携帯など すぐに
取り出したい物とかも 一緒に入れてて
不便さとかないですか…(´・_・`)?- 6月8日
-
あおい
いつも
マザーズバッグに
入れてるもの↓
替えのロンパース1枚
替えのよだれかけ2枚
授乳ケープ
オムツケース(オムツ、お尻ふき、ビニール袋、オムツ替えシート)
アルコールジェル
アルコールスプレー
ウェットティッシュ
ハンカチ
検診や病院のときに
母子手帳
長いおでかけのときに
お気に入りのおもちゃ
これぐらいしか入ってないので
大してベビー用品でいっぱいって感じじゃないですよ( ^^ )
お財布やケータイも
全然余裕で取り出せます☆
不便さは…
特に感じたことないですね( ^^ )- 6月8日
-
m.29♡
ありがとうございます(^^)
手持ちの荷物は少ないに
越した事はないですよね💡
今までのカバンにリュックを
使った事がないので 使い勝手が
全然想像できなくて😫💦
詳しくありがとうございます♡
参考にさせて頂きます\(^^)/- 6月8日
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
私はリュック派です😄
両手が空くので動き出しても追いかけやすいから便利ですよ😄
-
m.29♡
回答ありがとうございます!
マザーズバッグがリュックという
ことですか(^ω^)?- 6月8日
-
ぴーちゃん
そうです!
肩にかけたりすると赤ちゃん抱っこしたら大変だし、リュック楽チンですよ😄
荷物も考えて入れたら小さく軽くおさまりますし♡- 6月8日
-
m.29♡
そうなんですね💡
私のイメージがマザーズバッグは
トートタイプだと思っていました😅- 6月8日
-
ぴーちゃん
トート、手に持ったり片方の肩にかけたり重たくて大変でした😅
- 6月8日
-
m.29♡
それもそうですね😣
本当に未知の世界なので
質問してみてよかったです💡
マザーズバッグを買う時の
参考にもさせて頂きます\(^^)/- 6月8日
![さや38go](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さや38go
私はマザーズバッグとしてリュック使ってます\( ¨̮ )/
アネロの口がガバッと開くヤツです!
沢山入るし横ポケット、横にファスナーも付いてるので助かります*Ü*
ですが、まだ首が座ってないので抱っこしながらだとリュックの中身を出す時苦労しますね(;´∀`)
-
m.29♡
回答ありがとうございます!
みなさん マザーズバッグって
リュックタイプなんですね( °o°)!
私の勝手なイメージがトートバッグ
みたいな大きめのカバンでした(><)
前に抱っこ 後ろにリュックって
感じになるんですよね!?
貴重品だしたりする時 不便さとか
ないですか(´・_・`)?
今回は マザーズバッグとか
ベビー用品にとらわれず
欲しいタイプを買おうと思ったのですが
せっかくなら 産後もたまにでも使えるような
カバンをと思ってます(^ω^)- 6月8日
-
さや38go
私もトートをイメージしてました!
入院中のカバンがトートで、1週間検診や1ヶ月検診もそのトートで行ってたのですが、新生児抱きながらトートは大変でした(私だけかもしれませんが)(´Д`;)
肩からズリ落ちちゃって、けど抱っこで両手ふさがってるから直せないし…って感じで(;´∀`)
それからリュックに変えました!
まだ抱っこひも使って出掛けたことがないのですが、前に抱っこひも、後にリュックって、相当幅取りますよね(笑)
確かに貴重品出すの大変です(´;︵;`)
私のリュックは口がガバッと開くのはいいのですが、閉じる時片手でファスナーを締めれないので、抱っこしながらだと無理ですね(^_^;
基本出かける時はベビーカーなのでなんとかなってますが…
楽天で買ったので使ってみて初めて分かったって感じです。
お店で直接見て、確かめた方が良いと思います\( ¨̮ )/
気に入ったカバンに出会えるといいですね♡- 6月8日
-
m.29♡
そうなんですね!
抱っこしてたら リュックタイプが
便利なような…(><)
けど ベビーカーならトートタイプで
ベビーカーに掛けたりしたら
便利なような…(><)
使いやすさも人それぞれですね💡
マザーズバッグとは別に 妊娠記念♡
みたいな感じで旦那からのプレゼントなので
どちらにしても 小さめのショルダーが
サイドカバン(?)としては使えそうですね♡- 6月8日
![mamama@sa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamama@sa
私使い分けてます(笑)
近所の公園とか行くときはguのショルダーにお財布ポシェットとハンカチいれて、一人で遠出とか病院、一日お出かけはパタゴニアリュックで行きますよー!
買い物だけならお財布ポシェットのみ持っていきます(^^)
歩くまではショルダーの方が楽かもしれません(^o^)人それぞれですが(笑)
-
m.29♡
回答ありがとうございます!
リュック自体が 使った事なくて
考えてもなかったです(><)!
みなさん それぞれなんですね♡- 6月8日
-
m.29♡
確かに 重たいし大変ですね😅‼
本当に未知の世界で 質問してみて
よかったです(^ω^)
マザーズバッグを買う時の参考にも
なりました♡- 6月8日
-
mamama@sa
リュックにも2wayあるのでいいですよ(^^ )
私はパタゴニアの2wayです(^^ )guのショルダーもペラペラ?(笑)なのでたたんでリュックに入れてます(*^^*)- 6月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マザーズバッグを別ひ買われるのであれば、ショルダータイプが産後も使えると思います♡
ちょっとした買い物だったら抱っこ紐してもショルダー待てますし、マザーズバッグもトートにするのであれば二個使いも出来ます^ ^
私はマークジェイコブスのマザーズバッグにシーバイクロエのショルダーかコーチのショルダーが大体セットです♡
-
m.29♡
コメントありがとうございます!
マザーズバッグにリュックっていう
発想が今日までなかったのですが
前に抱っこ、後ろにリュックとなると
肩こりとかが心配で…💧
たぶんトートタイプのマザーズバッグ
だとは思います(><)!
マザーズバッグ以外なら
トートバッグよりショルダーが
便利そうですね\(^^)/♡- 6月8日
m.29♡
回答ありがとうございます!
リュックに自分の貴重品とベビー用品
を入れてる感じですか(^^)?
あーちゃんまま
そうです!
アネロのリュックを使ってます
外ポケットが充実しているので便利ですよ✨
m.29♡
そうなんですね(^ω^)
勝手なイメージと 肩こりとかを考えて マザーズバッグはトートタイプ
だと思い込んでました(><)!
リュックタイプを今まで使った事が
ないので使い勝手が全く分からない
のですが いろいろ参考にさせて頂きます\(^^)/
あーちゃんまま
私も学生以来久々のリュックでした!
リュック使うのでしたら携帯、鍵、財布をすぐ取り出せるように外ポケット充実しているものを選ぶことをおすすめします♡
トートは肩が痛くなるしずり落ちてきたりしてしまうと思います(>_<)参考までに…♡
m.29♡
マザーズバッグ買う時の
参考にさせて頂きます(^ω^)♡
今回は 妊娠記念♡の
プレゼントなので
みなさんの意見を参考に
カバン探します\(^^)/♡