![sky](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私の実父なんですが、息子(父にとっては孫)をだっこしたがり、私も日々…
私の実父なんですが、息子(父にとっては孫)をだっこしたがり、私も日々の育児に疲れて寝不足もある為、ここ最近は父が休みの日に実家に行き抱っこをお願いしています。その間私はゆっくり寝る事が出来て感謝の気持ちはあるのですが、父は不器用な為、息子をギュッと抱いてしまったり必要以上に顔を近付けて話しかけているのが気に障り、つい口出ししてしまいます(´・_・`)菌飛ぶからマスクして!とまで言ってしまいました…
さすがに気にしすぎでしょうか?
まだ1ヶ月って事もあり、かなり過保護になってるかもしれません。
もう少し余裕を持ちたいです…>_<…素直に「マスクしなきゃね〜(^-^)」と言ってくれますがきっと父も少なからず傷ついてるかもしれないです。
ガルガル期とはちょっと違う気がして、抱っこをお願いしたいのに注文つけてしまう自分に疲れます…(;_;)
- sky(8歳)
![さおり3ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおり3ママ
自分から連れていって見てもらってるのだから
言い方優しくした方がいいと思いますよ。
気にしすぎではないと思いますが
お父さんが可哀想かな。。
![mami:k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mami:k
マスクは可哀想かなと。風邪とか、ひいてるわけじゃないんですよね??そーなるとパパママもマスクしなきゃですよ?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ちょっと気にしすぎかなと思います(>_<)💦
一ヶ月以内とはいえ、そこまで気にしていたらこの先しんどいと思いますよ(o^^o)それに風邪ひいてもいないのにマスクはお父さんがちょっと可哀想に感じてしまいました💦
赤ちゃんは意外と強いです!必要以上に神経質にならなくて大丈夫ですよ✨
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
お父さん、ちょっとかわいそうですね😭
疲れて助けてもらってるなら、預けるからには任せたほうがいいと思います💦
![せなくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せなくろ
気にし過ぎだと思いますよ、息子が産まれた時はインフルエンザが一番流行ってた時期でしたが、手洗いうがいさえしてれば、特に気にせず抱っこしてもらってましたよ。
3〜4ヶ月頃までは母親の免疫がまだ一応あるので、風邪とかひいてない限りは少しの菌をもらっても、その免疫でなんとかなりますよ。
![ぴろり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴろり
その気持ちわかります(^O^;)
私も、娘が新生児の時に、抱っこの前に手をアルコール消毒してほしいって言いました。
今思えば、神経質過ぎたなって思いますが、その時はとにかく色々気になってしまって。。。
後々フォローすれば大丈夫だと思います。きっとお父さんも、あやっちさんがお生まれになった時にはあれこれ気をつけていたでしょうから。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
菌入飛ぶからマスクはないですねwww
抱っこをお願いしといてマスクしろは私なら言えません(´・・`)
そんなこといいだしたら自分も旦那も病院の先生や看護師さんみんなマスクしてもらわなきゃいけないですね\( ¨̮ )/
![sky](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sky
まとめての返信ですみません。
皆さん、ご意見ありがとうございます。
父は咳やクシャミする時に手で抑えず豪快にするのでそれを気にしてのマスクでしたが、息子に関して何かあったらどうしようと神経質過ぎました。こんな自分にも疲れていたので、赤ちゃんに免疫あるから平気だというご意見を頂けて少し力を抜くことが出来ました。父には協力してもらっている立場なのに言いすぎたなぁと反省しています(T_T)何かお願いする時は言い方に気をつけようと思います。
コメントありがとうございました!
![あやりんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやりんこ
うちの父は自分から勝手にマスクしてました。タバコと酒やるので。
コメント