![kah](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人からプロポーズ後1か月で妊娠していることを知り、ショックを受けています。デキ婚に否定的な気持ちもあり、落ち込んでいます。妊活中の気持ちの切り替え方について相談です。
プロポーズされたと聞いてから1か月後くらいに実は妊娠してると、友人からの報告。
プロポーズを受けてすぐ発覚したのだと。
私は2年のレスの苦悩の末、ようやく妊活をスタートさせ、何度かリセットしてしまい、人知れず落ち込んでいたところの報告でした。
その子は何も悪くないし、おめでとうと言いましたが、内心では聞いた時、えっ…ってフリーズしてしまうほどなんだかショックでした。
そもそも私自身が、デキ婚やデキ婚に近いことを良く思えず、余計そう思ってしまいました。
快くおめでとうって言えなかった自分に少し落ち込みます…😢💦
妊活していると、こうゆうことは多くなりますよね。みなさんどのように気持ち切り替えますか?
- kah(3歳9ヶ月)
コメント
![ゆぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぃ
私はデキ婚良いと思う派ですが、妊活中はあまり快く思えなかったです😂
なんで自分のところには来てくれないんだろう的な感じで毎回落ち込んでました😖
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
私は、17周期目で一人目授かったんですがその間にでき婚の子が三人くらいいて、
連絡くるたび、なんでじぶんのとこじゃなくて、、結婚してない子のとこに、、って思ってしまう自分がいました。
今は2人の時間大切にしてねってお空から赤ちゃんがいってくれてるんだなって思えるようになった月に授かりました、
今はお空からゆっくり歩いてきてくれてる途中なんだなぁと思いながら過ごしていました!
もちろんそんないい風にばっかり考えれなかったですけど😭
-
kah
確かにそうですね!
私は結婚して、結婚式も新婚旅行も行けたし、その後に旅行も行ったし!
そう思ったら、2人の時間をちゃんと楽しんでいる気がします!そう思っていまきす☺️- 4月28日
-
りん
私も結婚して式あげて新婚旅行も行けてだけど、
でき婚のこは、式あげれてない子が多いし新婚旅行も行ってないし、
ってそこを比べてました☺️- 4月28日
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
切り替えなんて出来ませんでした😞
お祝いを言った後は、そーっと関わらないようにしてました😭
-
kah
お祝いしたあ気持ちはもちろんあるのに、なかなか今は受け入れられなくて、申し訳ないなって思う反面、羨ましいとか妬みみたいな嫌な感情もあって…
私も自分の心が落ち着くまでは、そっと過ごそうと思います💦- 4月28日
-
ゆー
気持ちの切り替え方の質問だったのに暗い返信してしまってすみません😭
快くおめでとうって言えなくても落ち込む必要ありませんよ😊友達のこと好きな気持ちお祝いしたい気持ちと妊活の悩みは別です🙆
私は授かるまで10年かかってしまいましたが、誰よりも夫婦仲良く幸せだと思って過ごしてました😊そしてこれからも!(妬んだり羨んだりもたくさんしましたが、気分が沈んだらそう思うようにしてました。)
huíaさんに早く赤ちゃん来てくれますように🙏- 4月28日
-
kah
いえ、返信ありがとうございます。
そうですね、妊活の話は別ですよね🤔
10年かかったんですね…。その間の旦那さんとの時間はかけがえのない時間ですよね。いいことばかりだけではないでしょうが、私も前向きに楽しみたいです✨
ありがとうございます😊- 4月28日
![ぺん🐧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺん🐧
結婚5年目で出産しました😊
20代で産みたかったのですが…ぎりぎり30歳になってしまいましたが…😭
なかなか授かれず毎日泣いて治療も疲れましたが、旦那と2人の時間を長く過ごせて幸せだったなと思いますよ❤️
友人はすぐ授かりましたが、新婚旅行だけではなく、飛行機での旅行は0だと言ってました!
私も友人や旦那の兄弟の妊娠出産全く喜べませんでした。
-
kah
出産おめでとうございます👼
そうですね、辛い日々の中でも旦那との楽しいことも多いですもんね!
私は今32で焦りはありますが、ここで聞いてもらったことで、スッキリしました🤗ありがとうございます。- 4月28日
kah
妊活中は、どうしても自分のことを一番になってしまいますよね…喜んであげられなかった自分にも落ち込んだりして…💦