※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那が原付を購入し、勝手に売却しました。車通勤を希望していますが、公共交通機関を使ってほしくありません。給付金を当てにしており、修理代の件で不満を持っています。生活費の理解も得られず、疲れています。

昨年11月までバス通勤でしたが、
旦那が通勤用にMT原付が欲しいと
ネットで見つけたバイク屋で
中古の原付を購入しました。

程度が悪く遅かったため
2ヶ月ほど前に2台目を勝手に買ってきて
先日また気に入らないからと勝手に2台とも
メルカリで売っていました。
(明日取りに来るからといきなり言われた)

またバスで通勤するのかと聞くと
「産後はどうせ使わないだろうから車通勤する」
「中型免許を取って400ccのバイクを買う」
など言って聞きません。

今までバス通勤出来ていたのも、
引っ越す前だったのでバス停が近かったからだし、
そもそもこの時期にあまり公共交通機関で
通勤してほしくないです。

車はチャイルドシートがついており、
セカンドカーですらありません。

給付金100万をあてにして言っています。
私が最近単独事故をおこしたため
車の修理代80万かかっているので
「お前は80万使ったんだから俺も使う」と
道理の通らないことを主張します。

給料が減ったから、生活費のための100万
と言っても理解してくれません。
もう疲れました。

コメント

ママリ

私バイク通勤してますが、中免とるにも何十万、車体で40万くらいかかりますよ😂

給付金100万凄い!

ママは結局何で通勤してもらいたい?原付ですか?バスは嫌なんですよね?

普通にバイク屋で原付買えばいいのに…ネットで買うのは素人には難しい。

車で通勤したいなら、安い軽を買うのは?

迷走してる男の人って、ダサいです!ほんで中免はそんな半端な気持ちでとらないで!って思います😂笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!

    車の免許があるので中型の取得だけだと10万切るんです🤣
    車体もゼファーがいいらしくピンキリですが大体50万は超えるものを検討しているっぽくて……

    もう私としたら普通に正規店で車検のない新車50ccのスクーター購入でいいんですよね😭
    ローン+任意保険+車検…
    バイク友達がいるとかじゃないのに、通勤時間も車で15分とかなのに、もう今じゃない感必要ない感満載なんです😭

    私が中免持ってるから尚更、一緒に乗れたら!とか思うんだと思います😢が、それはもっと先の話であって…って部分が理解してもらえず😔

    • 4月28日