
コメント

ままりん
年子希望で1月から妊活始めました!
うまくいきません(>_<)

かな
生理再開して8ヶ月で始めました!
周期がかなり安定しませんでしたが、6周期くらいでできました。
ただお産のできる産婦人科が元々減ってきている中、
今万一コロナのクラスターが発生して産婦人科が休止したらどうなるんだろうという漠然とした不安があります。
近くの地域で出ても現場は圧迫されると思いますし( ; ; )
結構不安です。。
どんな状況にせよみんな大変ですね。。。
風疹の予防接種も早く再開されて安心できますように(^ ^)!!
-
ママ👶🏻
6周期で授かることができたんですね!おめでとうございます😊
コロナの影響は本当に怖いですよね…旦那さんですら入れない病院もあるとか…
何事もなく元気な赤ちゃん出産できることを心から祈ってます🥺❤️- 5月3日

まゆ
風疹の予防接種受けましたが、それでも抗体が出来ず、8のままです😭💦どうにもならないので、妊活して妊娠しました😊✨
-
ママ👶🏻
抗体が出来ない場合もあるんですね?!知らなかったです😔
次の妊娠は予防接種をしてからが望ましいと言われたので心配でしたが少し安心できました😉
まずは予防接種してみてから考えてみます🤣- 5月3日

トモヨ
2学年差で欲しかったので、1人目が1歳2ヶ月の時に2人目妊活始めて1周期目に授かりました★
1歳11ヶ月差の2学年差で産まれる予定です(^O^)
1人目妊娠時の初期検査で風疹抗体ギリギリでしたが、予防接種受けるのすっかり忘れてて(笑)
2人目妊娠時の初期検査でも風疹抗体ギリギリでした✋
-
ママ👶🏻
1周期目で授かれるなんてすごい事ですね!おめでとうございます😍
私も1人目妊娠の時ギリギリでした🤣
大変な時ですので、何事もなく元気な赤ちゃんを出産できる事を心から祈ってます🥺❤️- 5月3日
ママ👶🏻
私も本当は年子希望なんです🥺
なかなか上手くいきませんよね😔お互い頑張りましょう😊