
基礎体温が高く、無排卵の可能性がある状況で高温期の体温が続いている。生理が遅れそうで、夢で男の子を産む夢を見たけど名前が分からない。生理が近いかなと感じている。
おはようございます。
今週期、無排卵っぽいのに高温期の体温…
無排卵のときでも、高温期の体温になりますか?
初めてのことで、調べたんですがよくわからず…(・・;)
基礎体温が高めなので、生理も遅れそうです(T_T)
旦那には次、頑張ろうって言われて…協力的でもないくせに(-_-)っていらっとしてするくらいなので、生理近いかなって来はします!笑
そして子供ほしいという気持ちからか、昨日の夢では、男の子産んでました!笑
自分の子供なのに、名前が何故かわからないっていう夢(T_T)笑
- なこ(2歳9ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

ママリ
無排卵の場合は高温期に移行しません。このグラフを見る限り19日に一度がぐんと体温が下がりその後徐々に高温期に移行しているので恐らく遅れて排卵しているかもしれませんね☆‼️
排卵がスムーズに進まず遅れたパターンだと思いますよ〜♫

退会ユーザー
基礎体温で自己タイミングしていましたが、毎月二層に分かれていたし高温期に移行してから14日後ピッタリに生理も来ていました😊
いつまで経っても授からず、でも絶対排卵しているものと思っていたところ、ずぅーーーっと無排卵だったことがこの前分かりまして…
私みたいな人も居るみたいなので、もしかしたら無排卵でも高温期になったのかもしれないですね💦
-
なこ
コメントありがとうございます(^^)
二層でも無排卵ってあるんですか!?
それだと、病院いかないと分からないですね(>_<)
なにか検査とかしてわかるんですか?- 4月28日
-
退会ユーザー
全然妊娠できないのでクリニックに行ったところ、その周期もちゃんと二層になっていましたが排卵していなかったので分かりました💦
私も信じられなくて最初はヤブ医者かな(失礼)とか思いましたが、ママリの過去の書き込みでも似たような方がいらしたので、そういう場合もあるのだと思います💦
なこさんの場合は排卵時期がズレていただけかも知れませんが、もし気になる症状が続くようなら病院で内診してもらうと良いですよ🤗無事排卵出来ていれば安心ですし💛
年に1〜2回くらいはザ無排卵みたいな一層の体温の時もあったので、まさか二層で排卵していなかったなんて眼から鱗でした💦
参考までに、関係あるかわかりませんが私はもともと多嚢胞気味で生理周期は長め(34〜38日くらい)です😊- 4月28日
-
なこ
そうなんですね(>_<)
そんなことある?って思ってしまいますよね…。
病院も行きたいのですが、コロナが落ち着いてからじゃないと厳しいかな…と悩んでるんですよね(T_T)
チョコレート嚢胞で手術していて、経過もみてほしいなと思ってたりするのですが…(^^;
参考になりました!
回答ありがとうございますm(__)m- 4月28日
なこ
コメントありがとうございます(^^)
遅れて…の可能性もあるんですね!
タイミングとってないので、もしそうでも今期は、ダメそうなのではやくリセット来てほしいです(T_T)
ママリ
そうでしたか!!では次回ですね☆!!