
賃貸から戸建てに引っ越したばかりです。元々収納とかかなり下手な私で…
賃貸から戸建てに引っ越したばかりです。
元々収納とかかなり下手な私です。。
新居の収納はかなり多く、キッチンの収納もたくさんです!!
そしてパントリーもついてます。
3歳と1歳の子供の四人家族では贅沢なほどです。
ダンボールを空にしたく、とりあえず適当にお皿やコップ類などを棚に閉まっていたら、後から旦那に収納下手すぎ!とかボロくそ言ってきました。
だったらやってよ!と言い返したらやってじゃなくて一緒に考えよじゃないの?と⋯。
私がこうしたらどう?と案だしてもすぐに却下するし、てかキッチンメインで使うの私なんだから私が使いやすいように置かせて欲しいのに😒
めんどくさすぎる💦💦💦
- まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部(3歳2ヶ月)
コメント

cocco
収納、悩ましいですよね〜
キッチンは絶対こちらに主権ありますよね!!
勝手に置いちゃいましょ(*^▽^*)

283
私も、二週間前に引っ越したばかりです!うちの場合は、たまに来る義母が「これ、ここなの?」とか「これ、あそこに置けるよね」とか、ちょこちょこ言ってきて、モヤモヤします。子どもの世話をしながらだから、二ヶ月くらいかけて少しずつ片付けようと思っているのに、来る度に何かしら言われるので、(放っといてよ、、、)と思ってしまいます。ほんと、めんどくさいですよねー┐(´д`)┌
-
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
コメントありがとうございます!
お義母さんが言うんですか😰😰
それもめんどうですよね、、
私も様子見ながら片付けようと思ってたのに旦那に言われて本当にめんどくさいです😰
お互い少しずつ片付けましょ🙌- 4月28日
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
コメントありがとうございます!
本当に悩みます💦💦
主導権こっちですよね!!
普段旦那は仕事していないんだし💡
勝手に置いちゃいます🙌✨