保育士だから子育てが楽と思われるのは違う。他人の子と自分の子の育て方は違う。
ただの愚痴みたくなってしまいますが…。
1歳3ヶ月の息子を育てています。自粛で職場から自宅待機と言われている為日々やんちゃボーイとの戦いです笑
保育士をしているのですが、周りから『保育園の先生なら子育てもばっちりだね!若いしさ!でもいいなぁ、困ることないでしょ。保育士の特権だよねぇ。声掛けとかもちゃんとしてんだろうしうちなんて全然大変すぎてテンパるよ。』と言われる事が良くあります。
保育士をしているからと言って育児に対して困ることがないかと言われるとそんな事全くなく、他人の子を預かって保育しているのと自分の子供育児しているのってかなり違います。
オーバーかもしれませんが天と地の差です。笑
上記のようなことを言われると『保育士だから子育て出来て当然と思われてるの?』と思ってしまいます…😖
- ちゃそ(5歳10ヶ月)
コメント
ゅきぇ
わかります分かります!
私は元ですけど言われます。
でも、ママは一年生!
悩みは先輩ママが通ったものと同じなはず!
仕事してる方が楽と思う事多いです。
ていと☆
私はそのようには思いません。
他人のお子さんだからこそ割りきって接する事が出来る事もあると思います。
でも保育園や幼稚園の先生方は子供を楽しませる方法(遊び方や図画工作、折り紙の教え方など)教育関係の仕事に就かなかった私よりかは遥かに経験値も高いし、分かってるんだろうなぁとは思っています😁
-
ちゃそ
お返事ありがとうございます!他人の子だと怪我のないように安全にを第1に心がけてお預かりさせていただいてますが人数の多い中先輩たちの指導を受けながら保育していると気持ちも重さは軽減されている部分はあるかと思います😖だからなのか自分の子はとても大変だと思ってしまいます😖
なかなか知識はまだまだ浅はかではありますがこのくらいの月齢での対応とかって言うのは少しのみの知識です😂- 4月28日
たむまま
その気持ち分かります。
私も保育士をしていたので
言われることは多かったです😰
その子によって全く違うし見てみいた月齢も2、3歳だったので子どもが0歳のときとかは分からないことだらけでした💧
保育士だからとか経験してるからとか言われても困りますよね、、、🥺
-
ちゃそ
お返事ありがとうございます!
同業者さんからの理解とても嬉しいです😢
ホントそうですよね。。去年は1.2歳児クラス見ていましたが現在は3.4.5歳児なのでたむままさん同様分からないことだらけでした😂
ホントそうですよね😂- 4月28日
たる
そりゃそうですよね😅
赤ちゃんでもお母さんと、よその人とでは甘え方が全く違うし、一緒で完ぺきなんてありえないな〜と思います。
そりゃなんか遊びとか歌の技はあるのかな〜と感じますが、保育士さんだからと母さんとしても!!みたいなのは思ったことないですよ😊
-
ちゃそ
お返事ありがとうございます!
まさにそれです😂
そう言っていただけるととても励みになります😳ありがとうございます!- 4月28日
よーよー
私も保育士してて、今は仕事もお休みで子どもと自粛してます💦
仕事で子どもと遊ぶのはいいけど、家では自分もゆっくりしたいし遊ぶの面倒だなーって思ってしまうことがあって保育士なのにダメだなって思ってしまってます😭
ご飯とかトイトレとかお家でも頑張って下さいね…とか普段言ってること自分は家で全然頑張れてないです💦💦
-
ちゃそ
お返事ありがとうございます!そんなそんな😭私も自粛中で自分の子供といる時間が長くなり同じようなこと思ってしまいますよ😅
ありがとうございます😖お互いこの自粛期間、今後も頑張りましょ❣️- 4月28日
退会ユーザー
子育てできて当然!とまでは思いませんが、保育士ママさん、羨ましいですよ😊
子どもとの接し方をお勉強されてる訳ですし、子どもに関してはプロ✨って思ってます!私は子どもが苦手なので保育士になる選択肢はなかったですが、出産してから『子どもとの接し方がよくわからない!保育士さんいいな~』って何度か思いましたし、保育士や幼稚園の先生の友達の家庭はいつも明るくて楽しそう!なんて勝手に思ったりしてます!
天と地…そこまで違いますか。笑
確かに、自分の子と人様の子を見るのは違うって言いますね。これから保育士ママさんに対してのこのような発言は気を付けようと思いました😊
気づかせてくれてありがとうございます!
-
ちゃそ
お返事ありがとうございます!
そうなんですね😳
今まさに何にでも興味津々で毎日奮闘なので大変です笑(育児とはそんなものなのかもしれませんが)
やはり人のお子さん預かる=怪我をさせないように
を気をつけていたり他の先輩職員の方も助けてくれたり環境的にも保育園では子供が触れてはいけない危険な物もないという点では子供も大人もストレスのない環境と思うと尚違うなと実感します😭
そんなそんな😭こちらこそありがとうございます😂- 4月28日
さっちゃんママ
私は、子なし未婚の保育士の友人から言われたセリフを今でも忘れられません。
その人は施設で働いてて、新生児から2歳までを担当しています。
1人で複数人の赤ちゃんを担当してると言っていました。
複数の赤ちゃんを抱っこしながらおんぶしながら足でバウンサー揺らしながら仕事する、と。
そんな友達に「寝不足で24時間1人の赤ちゃん育てて家事するのだって本当に大変で自分の時間なんて殆どないのに2人も育ててるお母さんなんてほんとに大変だろうなーって思う」と、なんかの流れで言ったら、
「赤ちゃん1人だったら私だったら全然余裕😓」って皮肉言われました…
その人は8時間勤務でたまに残業するから9時間とか働く時もあるって言ってました。
とても赤ちゃんの子育てに自信があるみたいで、1人の赤ちゃん育てるくらいなら余裕だと半笑いで言われました…
そうだよねー、仕事でそうやっていっぱいの赤ちゃん見てると1人の赤ちゃん育てるなんてどうって事ないだろうねー!プロって凄いなー!ってその時は言い返しておだてたけど、内心はなんか納得いかなかったです。。
確かに複数人の赤ちゃんを1人で見るのは本当に凄いスキルが必要だと思うけど、ご飯は調理師さんが作ってくれたのあげるだけだし、家事とかやる必要ないし、仕事終わればしっかり睡眠とれるし、飲みに行ったり遊びに行ったり出来るし、週2で休みだし、出勤中以外はゆっくりご飯食べれるし、それを思うとママと保育士さんの1週間を比べたらまるで別世界で全然ママ業と違うのに…
なんでそんなこと言えちゃうんだろって思ってたところです。
担当の子には情が出る、自分の子のような気持ちになると言ってました。
新生児から2年担当したら確かに赤ちゃんへの情はわくだろうなーと思います。
でも、我が子をもったら違うと思うけど?と思います。
確かに子供への知識は素人よりしっかりあるし色んなパターンの子を知ってるがプロではあると思うけど、お金貰ってるから出来ることなわけで、我が子を育てるのとはまるで世界が違うよなーと…
自分がなにが言いたいのか分からなくなってしまいました、すみません💦
保育士さんとママ業やるのは違いますよね!ってことです😅
-
ちゃそ
まさにそれです!!保育士と母親って違いますよね。
私は去年1.2歳児をみていて今3.4.5歳児のクラスをフリー(パート)として担当していますが、確かに去年まで見ていた子達に対して情は出てきましたがやはり年齢(自分の子供と)も違うし性格も違うので保育士だからと言って簡単に育児はこなせません😭
子供が居ない人は『可愛い。いいなぁ、毎日楽しそうだなぁ』という感覚なのかもしれませんが実際家事もこなしながらだと大変ですよね💦
お互い育児に家事は日々大変ですが頑張りましょう😖- 4月28日
-
ちゃそ
コメントありがとうございました!
- 4月28日
たか
保育士してます!
子どもの接し方や予想されること、成長もある程度わかっているつもりです。が、悩みはありますよね、、💦
母親になって大変だなと思ったのは、グズグズしてても変わってくれる人はいない(旦那がいれば変わってもらえますが)、夜泣き対応でぐっすり寝られない、何よりご飯の準備をしなきゃいけないなどです。保育園で働いている時は、変わってくれる人はいる、夜泣きなんて経験しない、ご飯は栄養満点のものが何もしなくても出てくる、これが当たり前でしたよね、、💦
あと、私は児童館などで他のママさんたちに保育士だってバレたくないです🤣バレないように会話内容に気をつけてます笑
-
ちゃそ
同業者さんからのコメント嬉しいです!ありがとうございます!
やっぱりそうですよね😖家庭では保育園みたく全てが行き届いた環境(室内も大人も)ではないのでいざ本当に困った時に直ぐに助けてくれる人がその場にいないと保育園では居ても家ではなかなか厳しいですよね😢
そうなんですね!!私も隠したいのですが周りの友達はもう知ってしまっているのでなかなかそこが辛いところです😂- 4月29日
ちゃそ
お返事ありがとうございます!そうなんですね😆💕元とはいえ同業者さんに理解していただけてとても嬉しいです😳そうですよね!!!
同感です。私もそれすごく思います。