
シングルマザーで働く母親が、息子との時間にイライラしてしまい、ストレスが溜まっている悩みです。息子と遊びたいけど体力がなく、家事を優先してしまうことで、息子への愛情が薄れているようです。
分かってはいるんだけど...。
シングルマザーで週6のフルタイムで仕事してるので
息子をほぼ保育園に預けてます。
唯一の息子との時間は夜だけなのに
息子のイヤイヤ期などでイライラしてしまい終始怒ってばかり
今日もゲームが上手くいかないから
コントローラー投げたので当たり前に怒りました
だけど、保育園でストレスたまって
息子にとっても唯一の休みの時なのに
私にも怒られてたら
ストレス溜まる一方ですよね...。
なんか息子と遊んだりしたいのですが
そんな体力もなく、遊ぶなら家の事やりたいと
思っちゃいます...。
息子のこと可愛いとあまり思えなくなってきてます
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

マハロ
シングルになった時にきっと
「これから2人でがんばろうーとか「息子のために」とかそういう気持ちを思い出すだけでも違うと思います^_^

yuayu
私もシングルです。子供が小さいことも
ありフルタイムではありませんし
土日祝休みではありますが
それでも絶賛イヤイヤ期なので
怒っちゃいます。。。
何か対策ほしいですよね。。
-
はじめてのママリ🔰
私も息子との時間作るために週4日とかにしようかなと思ってます...。
- 4月27日
-
yuayu
お子さんがおいくつか分からないので
適当な事は言えませんが
小さいうちは 病気したりしやすいし
大きくなれば遊びに出掛けたり
して、、、今は特に自分しかいない!
と思って時間短縮、日数少なめで
働いてます!
はじめてのママリ🔰さんも
日数減らすくらいでも
もしかしたら余裕ができるかも
しれませんね😭♡- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
日数減らしたら生活できるのかも不安です...。
- 4月27日
はじめてのママリ🔰
そうですよね...。