※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま@2人目妊活
妊活

妊活に焦りを感じつつ、旦那との意見の違いに悩んでいます。同じ悩みを持つ方と話したいです。

2人目をそろそろと考えています。
毎月1-2回の仲良ししかしてくれず、本気なのか?と思ってはいますが…
出産子育てと体力的、経済的にも今のうちにと思って焦っているのも事実です。。

コロナが流行っているこのご時世ではありますが、
私は継続して妊活をしていきたいと思っています。
旦那はなかなかここが乗り気でないようで…
1人目のときも病院などには行っていませんが自然妊娠で約2年かかっています。
早くから妊活再開をしていきたいと思う私は間違っているのでしょうか??

同じように悩まれている方などお話しませんか??

コメント

私転職します🎵

間違っている訳ではないと思いますが、私は今まわりから“頼むから今は四人目できたとか言わないでくれ”“男の子欲しくても我慢してくれ”って言われています。

  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    まあそうですよね…
    でも出来ないかも?の気持ちもあるので難しいんですよね。。

    • 4月27日
mamma

うちも月に1回です!
2回目なんて、お願いしてたのにあーやっぱりその日は無理とか言われ…やる気ないやろって思います😥
2人目欲しいって言ってきたの旦那からなんですけどね…

4月は私が風邪引いて、万が一コロナだったら…と思い、やめておきました😭
旦那からも、妊活は何日?とも聞かれず…4月終わりそうです。もー良いんですが。。

5月もどーしよーか…
悩みます…本当。。。

  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    困りますよね…
    やっぱり月1では可能性もあるけど2.3回はしておきたいところですよね。。。

    • 4月27日
  • mamma

    mamma

    ですよね…😥
    うち、たまたま1人目が1回のタイミングで出来たからか、旦那は1回で出来るって思っちゃってて…凄い奇跡的な事なんですが、話しても全然伝わらず、俺らなら大丈夫!の一点張り…
    タイミング取れない時も、焦らずいこうぜなんて言われ、ダメだこりゃって思いました…。もあ40歳が目前に 迫っている中、私だけ焦ってて…

    • 4月27日
  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    たまたまなことに気付けないの大変ですね…

    • 4月27日
  • mamma

    mamma

    実際に子どもが出来て、苦労してないと、2人目のハードルがこんなにも高くなるとは、思っていませんでした…
    もうほぼほぼ諦めてます。
    病院も今は通えないので😥

    • 4月27日
  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    そうですよね…
    2人目欲しいんですけどね、ハードル高いですよね。

    • 4月27日
ぴろり

私も同じく2人目を考えています。いろいろ考えると今がいいなぁと思うのですが、コロナの影響で、コロナじゃない病気でもなかなか診察してくれない、もしくは拒否される病院が増えてる気がします。知り合いが胃腸炎で熱が出たのですが、コロナ?と警戒してなかなか診てくれず死にそうになったと言ってました。その話をきいてから、妊婦だったらもっと診てくれないだろうな、と思って😢
悩みますよね〜😭

  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    そんなこともあるんですねえ。
    でも収束待ってたらいつになるやら…と難しいところですよね。

    • 4月27日
あい

私も同じく2人目考えてましたが、コロナが蔓延して泣く泣く中断しました😭
私は年齢と体質で早い方がと焦ってたんですが、やっぱり妊娠するとなると免疫が落ちるし、コロナは未知のウィルス、感染して無事出産してもあとあと何があるか分からないのが怖いです。あとは1人目で妊娠糖尿病だったので危ないなと…

何やら世間では治療も延期して!なんて言ってるみたいですけど、そんな時間ないよー💢て思いました。
だけど本当にリミットがあって妊活続けてる人はたくさんいると思います。

私の場合ですが、今は娘がいるので万が一のことがあったら後悔したくないので、この子と幸せに暮らす未来のために、今はお休みしています。

  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    確かに、今の生活を守るのも大切なことですよね。。
    未知のウイルス早い収束を願いますね…

    • 4月27日