※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どるちぇ
子育て・グッズ

離乳食を始める4ヶ月の赤ちゃんについて、いつからベビーフードを活用するのが良いでしょうか?

もうすぐ離乳食を開始して、4ヶ月になります。
手作りで作っています。
ベビーフードなどは、いつぐらいから活用してますか?!

コメント

なつmama

ベビーフードはほとんどあげたことないですが、味付けできるようになった中期後半からは粉末のソースやあんかけの素などは使ってましたよ♪

ベビーフードはよく大人が食べて食感とか形状とかの研究に使いました。味が濃すぎるのであげたときは1/3をおかゆにまぜてあげたりしていました。

うちの子は旦那そっくりでレトルトみたいのはすぐわかるのか手づくりじゃないと食べないのでなかなか大変でしたが(^_^;)

  • どるちぇ

    どるちぇ


    お返事ありがとうございます。

    ベビーフードは、食感とか形状とかがわかるって言いますもんね
    味が濃いんですね。

    参考になりました!!

    • 6月8日
チューリップ

最近活用しました!
とうもろこし、葉野菜はどうしても作れない、作っても少なかったので、ベビーフードに頼ることにしました(>_<)
あとはとろみの素?みたいなのも使いました!

  • どるちぇ

    どるちぇ


    お返事ありがとうございます。
     
    葉野菜は、食べる量が多くなってくるとたくさん使っても出来上がる量が少ないですもんね。
    ともみの素みたいなのは、私も使用してみました。

    参考になりました!!

    • 6月8日