
保育園の入園と2人目の出産が重なり、コロナで職場復帰に迷っています。自宅保育中で周囲からの圧力もあり、不安を感じています。他の方の解決方法を知りたいです。
今年の4月から保育園の入園が決まり、8月に2人目が生まれるの予定なので5月半ばから7月の産休まで職場復帰予定でした。
ですが、コロナの影響でこのまま職場復帰すべきかどうしたらいいのか迷っています。(1ヶ月半程の復帰ですし…)
保育園は登園を強く自粛という事で今は自宅保育しています!
義理両親にも復帰を辞めれないかと言われました。
私の両親や旦那にもどうにかできないかと言われています。
私自身も妊娠中だし復帰して感染してお腹の子に何かあったらと思うと怖いです…
私の会社の保育園児ママ達は
保育園から自粛要請が出ていても預けて通勤してくれと会社に言われてるみたいです…
会社には1度相談してみようと思っていますが
もし同じ状況の方やなにか解決方法等知っている方いたら
教えて頂けたら嬉しいです(T_T)
私の住んでいる市でも職場の市でもコロナの患者さんが出ているので不安です…
- ママリ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
まさに同じ状況です💦💦
でも、復帰をやめたらお子さん退園ですか??
我が家は上に2人いるので、退園になるとそのあとが大変…
とりあえず、復職して、通勤はタクシー利用するように夫に言われています
また、出勤日は減らしてもらって在宅勤務する予定です
ママリ
コメントありがとうございます!
同じ状況なんですね😢
多分退園になると思います…
私の職場は田舎の工場なので在宅勤務は厳しそうです(T_T)涙
市役所のホームページを見てみたら5/31まで育休延長でも保育園退園にはならないと情報更新されていたのでそれも併せて会社に相談してみます😭
お互いコロナ乗り越えて可愛い元気な赤ちゃん産みましょう👶🏻❤️
退会ユーザー
それはお辛いですね💦💦
私も復職しないと退園になってしまいます
保活は妊娠がわかった時から頑張ってやっと入れるレベルのエリアです
次の復職で3人いっぺんに入れるのは難しいし、近くの認可外だと1人あたら月13万円からなので、3人預けると約40万円…
悩みます
ママリ
やはり退園ですよね😭
私の住んでいるエリアもそうです!!1歳児4月入園なんて本当に奇跡って感じで…
0歳児の時も途中入園なんて絶対無理って感じでした…
そんな中やっと入れたのに退園…辛すぎます😓
40万はキツイですね💦💦💦生活できなくなっちゃうレベルですよね💦
コロナのせいでなんでこんな悩まなきゃいけないんですかね😭