※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが卵アレルギーで、殻に触れるとひどい発疹が出る。中身は大丈夫か心配で、卵を与えるべきか迷っています。

卵アレルギーについてです。
もうすぐ10ヶ月になるのですが、まだ卵を食べさせたことがありません。
卵料理をした手で子どもを触ったら、ボコボコとしたひどい発疹が出ます。(殻が悪いのか…?)
本人も痒くて掻きむしっちゃって可哀想です。
殻が原因だったら中身は大丈夫なのか、確かめたいと思っています。
そろそろ挑戦してみようかな〜と思いながら怖くてズルズル💦
卵の殻で反応が出てる場合、まだ与えない方がいいでしょうか?

コメント

ぶるちゃん

家も10か月てすが、卵を試してません。今コロナとかで、病院には滅多な用事で行きたくないので、あえて試してません。
殻を触った手で発疹がでるなら今すぐではなくていいのかな?って思います。

  • ゆり

    ゆり

    今はできるだけ病院は行きたくないですからね。
    焦らずゆっくり離乳食進めたいと思います!

    • 4月26日
みょうが

卵の殻と卵は全然別物ですよ💦
殻は石灰でチョークとかと同じ成分です。
チョークのように粉々しいわけではないので、手に残る成分はごく僅かかと思います…殻より他の原因を考えた方が良いかと思います😅
食べさせるのが遅すぎるとアレルギーになる率が上がるという報告もあるようです💦
あまり心配なら血液検査等でアレルギーを調べられるのでオススメします。

  • ゆり

    ゆり

    別物なんですね😱初めて知りました…
    アレルギー検査考えてはいたのですが、小さいの子供の腕は血管が見えずらくて
    可哀想な思いをするって聞いて、なかなか踏み出せずにいました…

    • 4月26日
まま

遅すぎてもアレルギーになることがあると聞きました!
卵怖いですがそろそろ
耳かきさじ一杯の卵黄から始めてみてもいいかもしれないです!

  • ゆり

    ゆり

    やはり遅すぎても良くないですよね…
    ほんの少量からゆっくり進めていこうかと思います

    • 4月26日