
コメント

re.mama
うちは2台買いました😥
外して取り付けてが面倒で(-ω-;)

まあ
保育園に通うまでは新生児から使える回転式を私の車に乗せてました!
保育園に通い出してからはお迎え頼む事もあるので
ジュニアシートを主人の方につけました(*´-`)
-
かまぼこ
回答有難う御座います🌸✨
私も新生児から使える回転式を購入しました!!
保育園の年齢になったら
ジュニアシートでも大丈夫だから
それまで1台で充分ですもんね
(´^∀^`)- 4月27日

あんぱん
最初は1つだけでわたしの車につけてました!保育園に通い出してからはどちらでもお迎え行けるようにもう1つ買いました☺️
-
かまぼこ
回答有難う御座います🌸✨
両方の車にあったら保育園に
通いだしたらお迎えで
お互い行けますね🎶
有難う御座います!- 4月27日

はじめてのママリ🔰
一人目の時は私の車に一台つけて夫の車には着けませんでした。
家族で移動する時は私の車で行くのでそれで十分でしたよ!
-
かまぼこ
回答有難う御座います🌸✨
私も自分の車につけようと
思っています!!
普段の買い物も私の車を使う事が
多いのですが旅行やちょっとした
遠出の時もさなこさんの車で
行かれましたか?💦- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
はい!
旅行もバリバリ私の車でした。
その後、夫が新しくファミリーカーを買い、二人目も妊娠したので今は夫の車にもチャイルドシート買う予定ですが、当時は一台で全然不自由なかったですよ!- 4月27日

あおい
私も2台買いました!
3人目が生まれたらまた2台買い足します😓
-
かまぼこ
回答有難う御座います🌸✨
凄いですね・・・!
予定では計4台という事ですか?💦- 4月27日
-
あおい
そうですね(笑)
それぞれの車に2台つけてます!
一番上の子はジュニアシートなので😓
そうじゃないと、もし具合が悪くて迎えを頼んだ時など共働きなので幼稚園に直行できないので💦- 4月27日

はじめてのママリ🔰
旦那の車は仕事で使ってて色々荷物積むので、チャイルドシートは1台だけで私の車につけてます!
保育園通い始めてからは確実に私が迎えに行かなきゃなので不便も感じますが、お出かけとかでは不便に思った事はないです🤔
-
かまぼこ
回答有難う御座います🌸✨
私も自分の車に付けようと
考えててまだまだ先ですが今の
現状だと保育園のお迎え等も
私が行く事になりそうなので
1台のままが良さそうですね・・・
有難う御座います!- 4月27日

ジョジョ。
私の車だけに着けてます!
旦那の車で出かけることはないので
2つは買わなかったです🙆🏻♀️
-
かまぼこ
回答有難う御座います🌸✨
普段は私の車の方が使う事が
多いので1台のままでいこうかなと
思います!
有難う御座います!- 4月27日

はじめてのママリ🔰
ひとつは夫の通勤用で
私や子供たちが乗ることは
ほぼないので、
片方にしかつけてないです😊💡
-
かまぼこ
回答有難う御座います🌸✨
私の所もだいたい通勤用です💦
休日の買い物も私の車が多いのでそうしたら通勤用には
乗せる機会は少なそうですよね!
このまま1台でいこうと思います!
有難う御座います☺️- 4月27日
かまぼこ
回答有難う御座います🌸✨
やっぱり取り付けが面倒ですよね・・・💦
実際に自分がやってみて思いました💦
2台あれば外して取り付けも無く
楽ですよね(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)