![oooooMaiooooo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4カ月半の男の子が風邪で嘔吐しました。飲ませ方を誤り、後悔しています。飲ませ方に気をつけ、心配しています。ありがとうございます。
生後4カ月半の男のコがいます
子供が風邪を引いたことにより今日小児科へ行ってきて、シロップの飲み薬を貰いました。
お昼は座らせながら飲ませて大丈夫でした。
しかしあまりにもこぼすので、先程仰向けで飲ませてたら勢いよく噴水みたいな感じで嘔吐してしまいました…
一瞬顔色が悪かったように見えましたが体を横にしたことで普通に戻りました。
機嫌もいつも通り。
仰向けで飲ませてたらいけない事は分かっていたはずなのに気付くのが遅かったです…
飲ませている最中えづいていたので、美味しくないの?なんて言ってました…子供の気持ちを読み取れなかった事と間違った飲ませ方に後悔…
全部吐いてしまったので母乳もあげたらちゃんと飲んでくれました。
かなり嘔吐してたので大丈夫かなと心配です。
仰向けであげるのは危ないのは分かってはいたのに何故したのか…
一応飲み薬のシロップをあげる前は白湯→母乳からのシロップを飲ませていたのでお腹いっぱいだったのかな…
あぁ、情けない母親です…
- oooooMaiooooo(6歳, 9歳)
コメント
![てっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てっちゃんママ
おっぱいの前がいいですね!
あと、飲ませ方はどうですか?
スプーンで少しずつあげると上手に飲みますよね!
または、スポイトで少しずつ口に入れてあげたり!
一度にたくさん入れると、戻したりしますよね!
![アラレちゃんとがっちゃんのお母さん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アラレちゃんとがっちゃんのお母さん☆
赤ちゃんが小さい時は、薬は基本食前だと思います。お腹がいっぱいだと飲まないからです。と、授乳後だと乳とともに吐いてしまうこともあるから…。
仰向けでむせてしまったのもあると思います。大丈夫だと思いますが様子みてあげてくださいね。
赤ちゃんは飲み込むが下手です。こぼれるのも仕方ないです。スプーンにのせる量を少しずつにして地道に飲ませるしかないです。私もそうしました。
それから、哺乳瓶の乳首に入れて吸わせるかです。
これは、哺乳瓶を嫌がるようになる危険もあります(^^;
のんびりいきましょう(^-^)/
-
oooooMaiooooo
そうなんですか…先生にちゃんと聞くべきでした…
むせても噴水みたいに嘔吐した事がなかったのでビックリです…様子見します!
地道ですね!ちょびちょび明日からあげてみます!
たぶん甘いシロップだと思うんですが、不味そうな顔をしていました😓
哺乳瓶ダメになってしまいました😭
完母だったのでミルクをあげてなかったらもうアウト😢
ありがとうございます!頑張ります!- 6月7日
-
アラレちゃんとがっちゃんのお母さん☆
甘いシロップ、うちの子もいや~な顔してましたよ(^^;
おいしくないんでしょうね。
噴水は気になります。嘔吐の吐き方も噴水なので…。体調の変化に気をつけてあげて下さい。
お大事にm(__)m- 6月7日
-
oooooMaiooooo
美味しくないんですかね??
ありがとうございます…
明日も違う角度で飲ませてもなるようでしたら小児科へ電話してみます!
ありがとうございます!- 6月7日
![Ryoまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ryoまま
こんばんわ♡
辛いですね( ; ; )
しかしご自分を責めず、、
次の手考えましょ〜〜♡
私の息子も4カ月なったばかりに初めての鼻水でキツそうだったので、病院へ、、
完母なので、哺乳瓶も拒否で、なかなか飲ませきれませんでした。。
三回で断念して諦めましたが、
その鼻水が長く続き、、、
とうとうタンがらみの咳コンコン( ; ; )
たまたま通院してる小児科が休みだったので
昔、私が通っていた小児科へ、
病院が違うと薬も違うので、
薬は合う合わないがあるようです!
甘いのに飲まなくて、苦いのに飲めたりとか、相性ですね!
それで、小児科を変えた事で、薬も変わり、飲むようになりました!
飲ませ方のこつとしては、
スポイト使ってますよね?
口の手前に出すと、
まだのどの奥に運び方がわからないので
ベーと出してしまいます。
そのため、できるだけ、舌の奥へ入れてあげると飲みます!
私は、舌の横奥へスポイトを入れて飲ませてました!
すると、びっくりしつつゴックンしちゃう、的な感じで♪
慌てず、ちびちび入れてました!
4mlという少量を10回ぐらいにわけて、入れてました!
ママ♡焦らず頑張ってくださいね♡
それから、私の小児科では授乳の後!と言われましたよ!空腹ではNG!母乳に混ぜてあげるのもNG!って言われました!
そのため、授乳たっぷりしてあげると、いらないって拒否されちゃうので、
片方のおっぱいを軽くあげてお薬飲ませてました!
もしくは
授乳して30分後にあげて、さらに授乳!
最後の授乳から2時間あけてたら、
おっぱいあげて、薬あげてくださいね!
と、習いましたよ♪
-
oooooMaiooooo
痰がらみの咳は辛そうですね😢
なるほど。確かにうちの子、麦茶よりほうじ茶好みます笑
スポイトじゃないです(汗
スプーンであげているのでたれちゃって…
スポイト楽そうで良いですよね…
授乳後なんですか!?
色々な飲ませ方があるんですかね??
授乳足りないとぐずってぐずってしょうがないです(汗
御丁寧にありがとうございます!
明日から頑張ります!- 6月7日
-
Ryoまま
ひぇっ!
スポイトくれない病院?薬局?あるんですねー( ; ; )、、忙しかったのかなー、、
生後間もないので、説明とか、飲ませ方アドバイスとかありそうなんですけど、、( ; ; )
それは大変でしたね!
お子様も、スプーンだと、のどに運びたくても運び方がわかんなかったのかもしれませんね!
薬によって、母乳やミルクと混ぜていい、ダメあったので、聞いたほうがいいかもです♪
スポイトでも飲まないようであれば、病院変えてみてもいいかもです!
鼻水が詰まるようでしたら、
赤ちゃんはまだ鼻呼吸しかできないので、要注意です!
鼻水吸い機とかでこまめに取ると指導されましたよ!
お大事にー☆- 6月7日
-
oooooMaiooooo
え!おかしいんですかね?普通スポイトくれるんですか??薬局がいけないんですかね…
男性でしたし、たんたんと薬の説明だけして会計でした…
男性やだー!😫
スポイト薬局に行けばくれるんですかね(汗
ありがとうございます!
鼻水は昨日ほど出なくなったので大丈夫なのかな?と思ってます!
早く治るよう頑張ります!- 6月7日
-
Ryoまま
わかんないですけどー、、
私の病院は、2件ともスポイト付いてました!
さらに、会計のとこにスポイト30〜50円で販売もしてましたし!
子育てした事ない男性だったのかもしれませんねー( ; ; )、、、
鼻水出なくなってるなら、よかったです♡
夏はクーラーが多いので乾燥で粘膜やられての鼻水も多いみたいで、加湿もしてね!と、言われましたよ♪
色んな意見ややり方があるので、自分&お子様に合ったやり方さぐるといいですよん♡- 6月7日
-
oooooMaiooooo
そうなんですね…スポイト買ってこようかな(汗
加湿も大事なんですね!
ちょうど梅雨になってきてるので良かったかも?
そうですね。探り探りで合ってるのを見つけようと思います!ご親切にありがとうございました😊- 6月7日
![すみこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみこママ
うちも今週で4ヶ月ですが、鼻づまりと熱で今日病院に行ってきました。
とりあえず、鼻水の薬をもらってきましたが、私は薬局でスポイトを買って(30円でした)、薬を少量のお水に溶かしてスポイトで少しずつ飲ませてます。
おっぱいの前に飲ませると飲んでくれるので、全部飲んでからおっぱいあげてます。
薬剤師さんは、スポイトか、お薬とお水をまぜて小さいおだんごにしてお口に入れてあげたらいいよ、と言われていましたよ!
この月齢で風邪引いたことがなかったので、どうやって薬を飲ませたらいいかわからず、いろいろ聞いちゃいました!
お互い早く良くなるといいですよね(*´-`)
-
oooooMaiooooo
スポイト30円なんですね!安すぎる笑
やはり授乳前でもいいんですね!
うちも色々聞きたかったのですが、男の人で…しかも何も聞かれなくてたんたんと説明して会計でした…
男性に授乳のこと聞くのもなんか嫌で…
うちも初めて風邪引いてこれなので不安で相談しました!
お互い頑張りましょうね😢- 6月7日
-
すみこママ
うちも薬剤師さん男の人で、最初は何も教えてくれなくて、、特に私が3人目なので、聞くことないでしょ?みたいな感じだったんですが💦💦
聞いてみるといろいろ教えてくれました!
私も30円って😅と思ったし、それならタダでくれてもいいんじゃないのー?と思いましたが😅
うちは授乳前が飲ませやすいからいい、と言われましたよ!
お薬の内容によるのかな?それとも薬剤師さんによるのか??
とりあえず鼻づまりも昨日の夜よりはマシになっておっぱい飲んでます(^^)
これで熱が下がってくれたら嬉しいですが。。。
男性とか忙しそうな薬剤師さんとかちょっと聞きづらいですよねー。- 6月7日
-
oooooMaiooooo
薬剤師さん男性増えてきてますよね…
今回風邪初めてで特に何も思わなかったんですけど、実践してみると後々やりにくいだのなんだのでてきて今に至ります😓
確かに笑
30円ならただでも良いですよね!
うちよ男性薬剤師さんは説明書?をただ読んでる感じで話してたので授乳の前後なんて考えもしなかったです😢
お熱何度あるんですか?
早く良くなると良いですね😢
本当薬剤師に男性がいると萎えます笑- 6月7日
![てっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てっちゃんママ
食事をとる子は、途中であげたりしていましたよ!
少しずつ、口に入れて、ごっくんしたのを確認してから、次を入れてあげるといいですよ!
スポイトで、あげる時は、口を開けて、横側(内頬?)に垂らしてあげたら、ひっかけにくく、飲みやすいですね!
スポイトに、スポイトついていると思うんですが、ついてないですか?
蓋が、スポイトになってません?
-
oooooMaiooooo
なるほど…
スポイトついてないです…
写真みたく、蓋がコップでこのぐらいあげてくださいっという線が付いてるかんじです。
普通どんなの貰うのか分からなくて😭- 6月7日
![てっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てっちゃんママ
そのタイプもありますね!
病院によって違うのかもですね!
シロップ意外と量が多いですもんね…
粉だと、スプーンに少量の白湯をすくい、粉をのせて、パクってできたりもしますが!
スプーンで上手く飲めないなら、スポイト買いに行ってもいいかもですね!
それか、次回から、粉にするとか!
私は、哺乳瓶だと時間かかるし、オススメしないですね!
ミルク嫌いになったりするので!
-
oooooMaiooooo
色々なタイプがあるんですね!
聞けてよかったです!
シロップより粉末タイプのほうが飲ませやすいんですか??
シロップのほうが甘いので好んで飲んでくれるかななんて安易に思ってました😓
哺乳瓶は2ヶ月くらいのときにもうだめでした😅完母だったのでたまにミルクあげていたのですが、胸の張りがハンパなくてミルクをあげてなかったらもうだめでした😭- 6月7日
![てっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てっちゃんママ
確かに、シロップめっちゃ甘いですよね!
あたしは、何口もあげるより、一口、もしくは、二口ですむなら、粉がいいですね!
子どももかわいそうなんで!
うちも、5ヶ月まで、完母でしたが、仕事復帰と、預かってもらうために、ミルク練習しました!
朝方の、離乳食の後に、ミルクをあげ、後は、母乳をあげています!
初めは、全く飲んでくれず、しまいには、ギャー泣きするんで、結局、母乳あげたりでした…
ミルク変えたり、お腹空いてる時など、毎日練習して、すこーしずつですが、飲むようになりました!
今では、180cc飲んでいますよ!(笑)
oooooMaiooooo
説明書みたいなのを見ると食後と書いてあるので授乳後かと思ってました…
誰も教えてくれなかったので😢
一応スプーンであげてるんです…
でもブニュってそとにだしちゃって😭
スポイト!持ってないので買ってこようかな…確かにスポイトのほうがあげやすいですよね!なぜスポイトにしてくれないんだろ…
一度にたくさんで戻すなら数分おきくらいにちょびちょび飲ませる感じですかね?