
コメント

エイヤ
言えますよ🤔
管理も私です。
旦那はむしろ家計まわしてくれてありがとう🙏スタンスです。(もちろん私もすごく感謝してます)

ママリ
関係ないでしょう!それが言えない夫婦なんて長続き難しいと思います。いつか限界来る前に言い方だけ気を付けて上手く伝えてください☺️途中で話を遮られたりするならLINEにでも☺️
-
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます😊
やっぱりそうですよね。パワハラ気質でなにかと責められて来たので怖くてなかなか言えていませんでした😭
もう夫婦関係も終わりなのかもしれません!ありがとうございました😊- 4月26日

退会ユーザー
当然本音で話しますし、不満も伝えます❣⃛
-
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます😊
はっきりいえて羨ましいです☺️- 4月26日

退会ユーザー
普通に言います!お金を稼いできてくれる事に感謝はしてますが、仕事で忙しい主人に代わって子育てははぼ私なので😊
-
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます😊
お互いの役割がきちんとされているのですね!はっきり言えるの羨ましいです☺️
ありがとうございました!- 4月26日

mini
言えますよ!収入を得る担当が夫、家事と育児担当が私という分担なだけだと思っています😊なので関係性は対等です🙂
-
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます😊
なるほど!しっかり役割が分かれているのですね💦
時々家事をサボってしまうわたしは旦那に色々言う資格はないのかもしれません😭旦那が怖いです。
ご回答ありがとうございました!- 4月26日

ままこ
言えません。
気を使ってほしいものも言えないので、貯金を使ったりしてます。
-
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます☺️
同じような方がいてよかったです💦
あたしも最近まで自分の貯金から切り崩して自分のものと娘のものを買っていたのですが勇気を出して1万円はもらうようにしました💦
言いたいこと言えないですよね。ため込むばかりで辛いです。
ままこさんは大丈夫ですか??- 4月26日
-
ままこ
いま、家庭内別居みたいになってます。
喧嘩するとめんどくさいので、話をしないとこうなりました。
いつも自分が折れてるし、悪くもないのに謝ってるのに疲れました。
なので、旦那のアクションを見てるのですが、避けてばかりで顔を合わせません。二週間経ちました。
なので、ゆうかさんは私みたいにならないようにしてくださいね。- 4月26日
-
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます!
同じく喧嘩すると面倒だしこっちは悪くないのに謝っています💦
わたしも、別居することにしました😅
この旦那とはやっていけなさそうです😭
アドバイスいただいたのに、すみません(>人<;)- 4月26日
-
ままこ
そうなんですね。
話し合い出来ない関係って本当に残念でしかないですよね。
一緒にいるとストレスばかりだから、別居して旦那が気付いてくれることを願ってます!頑張ってくださいね。
私も頑張ります。- 4月26日

ドレミファ♪
月1万はお小遣いという名目ですか❓
日用品と食費とかは別に貰ってるんですよね❓
その1万がなにかわからないですが…私は言いますよ😃
-
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます😊
お小遣いですかね!食費は別で自分の交際費、洋服、娘の服、小物代などが1万円から出ています☺️
お金は旦那が管理しているのでどのくらい給料あるかなど一切わかりません💦
はっきり言えるご夫婦でうらやましいです☺️- 4月26日
-
ドレミファ♪
交際費は1万でやりくりできませんかね❓
お子さんの物は日用品としていれれば良いかと
お給料がわからないと収入と支出がわからないのでそこは話し合った方がいいと思います😌- 4月26日
-
はなめ*アレっ子ママ
ありがとうございます☺️
- 4月26日

退会ユーザー
専業主婦とか関係ないですよ!
お互い働いてるから言いたいこと言っていいってわけでもないですし。働いてる事とかってさほど大事なことでは無いと思います。
それに、月一万円って生活費ですか??だとしたら、少なくないですか😅??
言いたいことは溜めずに言った方がいいです!言わないと伝わりませんよ!私も専業主婦の時ためらっていましたが、躊躇う必要性ある?って思い、言いたいこと言いました!
-
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます☺️
関係ないのですね!
1万円はお小遣いになるんですかね?わたしの交際費、服、娘の服、小物、おもちゃなどをここから出しています!
お金は旦那が管理しています😅
確かに溜めない方がいいですよね。無意味にイライラしてしまっている時があります😭
旦那は気に入らないことがあると腕組んでこっちを睨んできた説教されるので怖くてなかなかいいたいことが言えないんです💦プラスお金のこともあるので😭
言いたいこと言えるようになりたいです😭- 4月26日

あーか
言いますよ!
もちろん何でもかんでもキーキー言う訳では無いですが、必要なことは言います。
夫婦の問題=家族の問題=子供も関わりますから。
専業主婦だからとか関係ないと思います!!
職業で夫婦に上下なんて作るものじゃないし、そもそも夫婦に上も下も無いはずです( ´ω` )/
稼いでるから偉い訳でもないです。
-
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます☺️
そんな素敵な関係の夫婦でいたかったです😭
ご回答ありがとうございます!- 4月26日

退会ユーザー
同じく専業主婦です!
旦那22、私24です。
よく喧嘩しましたよー。
産後すぐから半年くらいまで数えきれないほど喧嘩しました笑
専業主婦でも言い返しますよ!納得いかないところは納得するまでとことん話します👍
旦那が話し合いから逃げても話してくれるまで追いかけます笑
いつも旦那が観念して話し合いに応じてくれる頃にはむこうも頭冷えてるので解決策を2人で相談します。
1人目の時にちゃんと言っておかないと、2人目、3人目、とできた時に余計に話しにくくなりますので😂
専業主婦も外で働いている旦那さんもどっちも大変だし頑張ってるのです!
なにも遠慮することないんですよ!
ちなみに普段のお小遣いは1円ももらってません🤣
子供のものは月5千円〜1万円程度家計から見積もってます!
-
はなめ*アレっ子ママ
すばらしいです👍☺️
確かに、どんどん、話にくくなりますよね💦
旦那をだんだん、嫌いになっているので自分自身話し合いから避けているのかもしれません。
ご回答ありがとうございました☺️- 4月26日

sk
初めは話し合いではなく
喧嘩から始まってしまいます
管理は私ですが、
俺は働いている。といわれると反論できず、
お金がないからこんな思いするのかと
夫の前で私が売れる全ての物を出したら
言い過ぎたと謝ってきました
夫も仕事が上手くいかない。
胸の内を話さずに知らなかったので
本音でぶつかることはいいことだと思います
-
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます☺️
所詮他人ですから話してみないとわからないですよね💦- 4月26日

退会ユーザー
昔は怖くて言えませんでしたが子どもが生まれてからはバンバン言えるようになりました 笑
最初はかなり渋られましたがお金の管理も今は私がしています。旦那はあれば使っちゃうので💦自由に使えるお金が月一万は少ないですね😭お金の管理がご主人でそれしかもらえないなら私も萎縮しちゃいそうです…💦怒って手がつけられなくなるような人なら尚更💦ですが、ゆうかさんだけが我慢するのは違うと思います😣違うと言うのは簡単ですが😭
-
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます!
やっぱり子ども生まれると女性は強くなりますね☺️
一時期言ったりしてた時もあったんですが昨日ねじ伏せられ子どもが泣いている間ずっと説教されてました。
旦那といると自己肯定感が低くなるばかりです😭
対等でいたいです!
ありがとうございました☺️- 4月26日

退会ユーザー
私も妊娠中に悪阻が酷くて、お互いの合意の元、仕事辞めたのですが、その後言われたセリフ…「専業主婦とは対等に話すつもりはない。また仕事をするまでは対等ではない。」
今は離婚調停中です。
-
退会ユーザー
尚、元奥さんは専業主婦で夜中の2時まで家事してたんですって。
だけど、朝ごはんもお弁当も作らなかったって聞いてますけどねぇ。
夜中の2時って大事みたいで…
私夜9時くらいに寝ちゃうので、比較した結果、専業主婦として家事をしていないという判定みたいですよー。
夜型なのか?体に悪くない?と思いますが…- 4月26日
-
はなめ*アレっ子ママ
ひどい話ですね😅
夜中の2時までって意味わからないですよね💦
奥さんが大切ならそんな起こしとく?意味がわかんないです😭
みうさんも大変でしたね💦💦- 4月26日

いーいー
夫婦なので専業主婦のとき言ってました。
夫婦で上下関係って必要なんですかね。
-
はなめ*アレっ子ママ
上下関係なんて必要ないですよね💦
ありがとうございました!- 4月26日

Yu-mama
専業主婦ですが、言いたいことバンバン言ってます!
初めての育児に手いっぱいなので家事も最低限しかしてないです💦
私は、夫婦は対等な関係だと思ってます✨
-
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます☺️
対等だと思いたいんですが、旦那の説教とモラハラみたいな発言でますますなにも言えなくなっています💦- 4月26日
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます☺️
素敵なご夫婦ですね!