
コメント

黄緑子
歯医者の麻酔はごく微量で、局所的なので問題ないですよ!

ゆぅmama
私は、それくらぃに抜歯しましたょ!!
麻酔は大丈夫ですょ~
でも、お腹大きくて気絶しました!!
気を付けて下さいね!!
-
オオチエ
夜分にすみません。ご返信ありがとうございます。抜歯されたのですね。
さすがに抜歯だと麻酔は必須ですもんね。
ありがとうございました!!- 6月7日

退会ユーザー
私も妊娠六ヶ月で詰め物取れたのと虫歯を治しに歯医者行きました!
麻酔は胎児にそんなに影響ないらしいですが一応麻酔なしにするねってお医者さんに言われて麻酔なしで治療したんですが結構痛かったです(._.)
-
オオチエ
夜分にすみません。ご返信ありがとうございます。
先生とよく相談し今後の治療を考えていきたいです。
ありがとうございました!!- 6月8日

関西のみゆママ
きちんと伝えての治療であれば大丈夫かと♪心配ならば仮詰め物だけしてもらって三ヶ月を耐えるとか。妊娠中は普通に生活してても歯などボロボロになりますからね~
時間がたてば経つほど詰めて終わりでは無くなって治療も長引いてしまいますよ
-
オオチエ
夜分にすみません。ご返信ありがとうございます。歯医者さんって行くとなかなか終わらないので今後の体調と先生に相談しながら治療出来たらと思います。
ありがとうございました!!- 6月8日

ママリ
お腹が大きくなるとなかなか辛いので、早めに行かれた方がご自身が楽ですよ♥
わたしはつわりが長くなかなか行けなくて、歯医者通うのが遅かったので、臨月に入った今も歯医者さん行ってます😂
-
オオチエ
夜分にすみません。ご返信ありがとうございます。
8ヶ月で既に体の不自由さを感じている今日この頃です(笑)
話では聞いてましたが歯が脆くなるとは。。
どうかrin-pさんも通院お気をつけてくださいね。- 6月8日

ロペうさぎ
私も最近まで歯医者に通ってました。
妊娠4ヶ月から7ヶ月までは麻酔も痛み止めもできるからね。といわれてので、8か月だと先生の指示に従った方がいいかもしれませんね。
-
オオチエ
夜分にすみません。ご返信ありがとうございます。
8ヶ月に入ってしまったので今後の治療法を先生と相談してみますね!!
ありがとうございました!!- 6月8日
オオチエ
夜分にすみません。ご返信ありがとうございます。赤ちゃんの事を考えたら麻酔なしで何とか乗り切れそうでしたら頑張ってみます。
ありがとうございました!!