※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
ココロ・悩み

子供に対してちょっと怒りすぎて旦那と私が。姑さんと義父に虐待やゆわれて。

子供に対して
ちょっと怒りすぎて
旦那と私が。


姑さんと
義父に
虐待やゆわれて。

コメント

deleted user

どんな質問ですか?🤔

  • ゆき

    ゆき

    子供の服を着させるのに
    甘えてなのか着替えなくなったりご飯もいらない!ってゆわれて、ならあげない!ってゆーたら
    虐待って言われて。
    虐待なんですかね。

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それくらいなら虐待じゃないと思いますよ🤔
    外野がやかましいわって感じですよね🤣

    • 4月25日
  • ゆき

    ゆき

    情けなくなってきて

    • 4月25日
deleted user

同居ですか?
イヤイヤ期ですね😥
何でもイヤイヤで大変な時期ですよね。

  • ゆき

    ゆき

    子供には
    後でごめんねって謝ったのですが。

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

ご飯あげない!と言うのはセーフですが
本当にご飯を抜くのは虐待だそうですよ。

虐待ガイドライン?か何かで読みました

  • ゆき

    ゆき

    ご飯はその後あげました

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら全然虐待じゃないですよ!
    うちもしょっちゅうあります。

    • 4月25日
りんご🍎

他の方への回答みました!
それだけでは虐待には
ならないとは思いますが…

夫婦2人で怒るのは
どうかな?って思います💦
どちらかが子供の
フォローに回ってあげたら
良いと思いますよ!

ただでさえ妊娠時期で
ストレスなど大変な時に
同居で口出しされるのは
更にストレスですよね💔

毎日お疲れ様です。

yuki

そんなのしょっちゅうでしたよ!2歳の頃なんて、
いらない→じゃあもう食べなくていいよとお皿を下げようとする→泣いて、やっぱ食べるー
って感じで😅
3歳になったらだんだん落ち着くと思いますよ😊

  • ゆき

    ゆき

    なんか、なんで食べてくれんの?ってなって😅
    旦那の両親には
    虐待言われるし

    • 4月26日