
妊活中の外出について悩んでいます。妊娠前から生協やネットで買い物すべきか、風疹のリスクも気になります。他の方はどうしているでしょうか?
妊活されている方、外出も控えていますか?
コロナ、無症状での感染…と考えるときりがないです。外出(スーパー、薬局等)は、妊婦さんになったつもりで控えるべきなのか、生理から数週間はまだ着床前だから、予防予防でいいのか、いろいろ気になります。
風疹のリスクが4週くらいからだった気がします。
妊娠わかる前からネット、生協オンリーにすればいい話なのですが、やっぱり買い物の方が楽で…
妊活中の方、どうされてますか?
- ハジまま
コメント

(´-`)oO
スーパーに行かないと食材がないのでスーパーに行ってます\( ˆˆ )/風疹については予防接種されてないですか??

トモヨ
妊婦でも普通に買い物は出てますょ(><)
ネットスーパーも利用してますが、利用が多くなって来てるので荷物の配送が遅かったり欠品のものがあったりで全く買い物に出ない訳にもいかないし、空いてる公園に行ったりもしていました✋
風疹の予防接種はすっかり忘れてて打ってませんでした(笑)
-
ハジまま
ですよね…
きりないですよね。
空いてる公園、私も行ってます‼︎- 4月25日

はじめてのママリ🔰
子供もいるので私は外出控えてます!旦那が買い物行っています。
ちなみに風疹は予防接種していても抗体ができない人もいます。わたしがそうでした😭
息子を妊娠したとき血液検査をしたら抗体の数値がかなり低く、しかも風疹が流行ってたので恐ろしかったです…
コロナも怖いですが、妊娠中は風疹もりんご病も怖いですよね、、
ハジまま
もちろんしています☺︎
先天性風疹症候群のリスクも4週以降と見まして…
妊娠成立するしないで、3週末までならいいのかなぁ、、、と勝手に思ってるのは間違いなのかなぁ。
どこまで気にしたらいいのか、悶々とする日々です?