
子供のウンチのオムツ替えが大変で困っています。動き回る子供が座ったり立ったりして拭き取りが難しく、1日に何回もするので大変です。何か裏ワザがあれば教えてください。
動き回る子供の、ウンチのオムツ替えで裏ワザがあったら教えてください😂
とにかく、仰向けになってくれなくて、、泣
3秒くらいで寝返り⇨座る⇨つかまり立ちorハイハイで逃げる💨
一応床に付いても拭きとれる場所ではやってますが、とにかく大変で😩😩
立っちだと上手く拭ききれないし、、
1日に何回も小出しするし、、
ウンチが嫌になってきています😭😭
- ma(1歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

マーブルチョコ
私はおしりふき何枚か出しておく&オムツを用意して…
子供の足首を左手でもって
さっと前側とりあえずふき、
左手を子供のお腹の方へよせておしりささっとふく
動くなら少し強めに足首を持つしかないです😅

4匹のこっこちゃん
わたしは、上の子のときは、立ったまま変えてました!つかまり立ちさせて、片足あげてお尻拭いてってやってました😅
そのほうが、お互いにストレスなかったです!
女の子より、男の子は拭きやすいので☺️
-
ma
片足上げするとまだ転んじゃいます😭😭もっと足腰強くなったら試してみます‼️たしかに女の子よりはガツガツ拭けますね😂
- 4月25日

ツー
赤ちゃんを仰向けに寝かせて、自分は体育座りして、赤ちゃんの肩辺りを足の裏で痛くない程度に押さえてオムツ変えてます👶
-
ma
肩を抑えるんですね‼️やってみます✨
- 4月25日
マーブルチョコ
コストコの大判のおしりふきがオススメです!普通のだと面積狭くて私は拭きづらくて😨
ma
足首で固定しても、体よじっちゃって関節どうかなっちゃいそうになります😩😩コストコの英語のやつですかー❓
マーブルチョコ
子どもは体柔らかいからちょっとくらい大丈夫ですよ😊
そうです!カークランドのベビーワイフってやつです
ma
そうですよね😅
前に使った事あります✨確かに厚手で大きくて拭きやすかったです👏