※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

離乳食を食べない息子にストレスを感じています。旦那があげると食べるのに、自分では食べないことが辛くて、毎日悩んでいます。再来月に1歳になる息子が食べないことが心配で、ストレスで毎日怒鳴ってしまっています。

あたしが離乳食あげると泣いて絶対食べない
旦那があげると食べるのに
もうやだ毎日毎日離乳食が辛い
3回なのに、全部たべない
もうやだ
息子と二人で過ごすのが怖い
ストレスでおかしくなりそう毎日怒鳴ってはないてる
なんで、たべないの
なんで、なんで
再来月には1歳なのに
なにもすすまない、
もうやだ消えたい

コメント

みおみー

特定の人(特にお母さん)に泣いたり言うこと聞かなかったりするのはその人の事を安心して甘えられてる証拠だと聞きました。

私も離乳食全然食べなくて特に朝は一口も食べてくれなくて泣いた時もありました😔本当辛いですよね。

私の場合食べなきゃ食べないでいいやと思いつつ用意したご飯をゴミに捨てるのが苦痛でした。

今はコロナでなかなか外出できませんができれば旦那さんに少し見てもらってちょっとお散歩したり(地域によってはそれもダメですよ!って言う方もいるかもしれませんが💦)気分転換してください。

食べなきゃ死ぬくらいお腹減れば食べるし、手づかみ食べ始めると食べるようになったりします!

今のうちはお子さんの好きなものばかりになってもいいと思います!栄養バランスはもう少し後でもいいと個人的は思います!

それよりママがなるべく笑顔でいられるようにパパに甘えて無理しないでくださいね。