
コメント

ママリ
うちも先週3回おねしょしました😣
良い顔しないとか💦💦
むしろそれがプレッシャーになるかもしれないのに……

しいい
昼間のオムツ取れるとおねしょがとっても嫌ですよねー。
なんで?💦と思う気持ち良く分かります。
うちの次男もおねしょしてました。
昼間のオムツが一歳半で取れたのに夜のおねしょは小1の夏休みまでありましたよ。
それまでに間隔は短く少なくなり小1になってからは春に一度、夏に一度で終わりました。
何が原因かは結局分かりませんでした😅
うちの子を参考にするならば…
あと2年は長い目で見ても良いかも😊
うちの旦那も排泄物を異常嫌がりましたね
赤ちゃんのオムツも吐き気がするとかでしてくれませんでしたし。
旦那は無視してやりましょう。
-
こたたこ
コメントありがとうございます😊
すみません、下に返信を書いてしまいました💦
少しスクロールして読んで頂けると有難いです🙇- 4月25日
-
しいい
我が子なのに切なくなりますね。
やっぱり男は産んでないから母性も思いやりの心も無いのかもしれませんね。
せめて、何も文句を言わないで欲しいですね。- 4月25日

こたたこ
コメントありがとうございます😊
やはり小さい間はあるあるですよね😂
環境の変化等でしてしまう事も理解できますし、私は全然大丈夫なんですけど、旦那が…😭💦
男の人はどうして優しく包み込んであげないんでしょうね😂💦
悲しくなります😭
こたたこ
コメントありがとうございます😊
そうなんですよ!💦安心させてあげないといけないのにプレッシャーかけちゃって…本当にやめてほしいです
そんな顔したって子供に良い事なんて一つもないですし…
処理するのは私なんだから旦那はなんの被害も無いのに(笑)なにが不満なのか分かりません😂