
姉の旦那がストレス。息子(1歳)と2人で実家に帰省中な私。姉にも子ども…
姉の旦那がストレス。すみません、愚痴です。
聞いてください😡⚡️⚡️
息子(1歳)と2人で実家に帰省中な私。
姉にも子どもが産まれ、姉の旦那が毎日いる・・
私の息子の事を可愛がってくれてはいたんですが。
ほんとに些細な事が重なり、息子が蹴られてました
"痛い"と半泣きで泣くのを我慢していましたが、
蹴られた場所は少し赤くなってました。
後で謝られましたが、これは許せない・・・・。
他にも、この時期なら高い声でキャーキャー言うのは
仕方のない、これも成長の内で誰もが通る道だと
思うのですが"うるせぇ、だまれ"と両頬を掴みながら
言ってきます。毎日我慢してますが、イ ラ イ ラ ꐦです。
他人の子どもには何をしてもいいと思ってるのか?
本気で人間性を疑う言動、行動です。
(姉の子はまだ産まれて間もない為)
ご飯の準備や、風呂は毎日私が準備。だけど、
好き嫌いが多く毎日のように言われるし疲れる。
息子を近づけるのも嫌だし、関わるのも嫌。
そんな扱いされる為に産んだわけじゃない!!
実家に居ても義理実家にいても息子が可哀想。
居場所がない( ᷇࿀ ᷆ )・・
- ゆんまま🦄💎(6歳)

ゆうゆ
え、、蹴るとか虐待ですよね😭😭😭
1歳の子供をそんな扱いするなんて人としてダメです!
ご両親やお姉さんはそれ知ってるんですか?何も言ってくれないんですか?
そしてそれを我慢してたらダメです💦
お子さんを守れるのは親であるゆんままさんだけなんですよ😣
どんな事情で帰省されてるのかわかりませんが、私だったら家に帰ります。。

退会ユーザー
それはストレスですね…
姉の旦那さまがする行為は虐待ですよ。
蹴ったり、両頬を掴むなんて
…恐ろしいです。
ゆんままさんがいない所でもっとやられている可能性だってありますよ。
お姉さまは知っていますか?
あまり続くようなら大袈裟と言われたとしても児相に相談してください。
コメント