

あんぱん。
私もほぼBFでした!
おかゆも最終的には飛ばして普通の米に😂
BFの丼の素と炊きたてご飯混ぜてよくあげてました!
そんなうちの子も1歳でほぼ完了しましたよ〜😅

ままり
うちも明後日で9ヶ月になるので
来週から3回食かなぁ…と思いつつ 何も準備できてません…😅
私もレシピを教えていただきたいです😂
気合入れすぎず お互い頑張りましょう〜❣️

momo
娘も3回食になり1週間経とうとしてるところです😃我が家もBF、和光堂の粉末物、ヒガシマルのベビー用うどん出汁等フル活用してます😂
どれか1食はBFにして、後はじゃがいも人参、玉ねぎを色々組み合わせを変えてフリージングして、鶏ムネやら後はフリージングした野菜か何か足して野菜スープ~和風出汁、あんかけ、ふりかけで誤魔化してます🤣🤣🤣
時に粉チーズを入れてみたり、かつおぶし1つまみに対してお水を大さじ2を500wで30秒程して即席出汁などくらいてす😵
ご飯はダイソーに炊飯器で炊ける離乳食用のお粥容器があり、それで一緒に炊いてなんとか今のところしのいでます😱

ゆか
3回食がスタートして1週間が経ちました😌
大人の食事からの取り分けをしています!(味を2倍に薄めて)
楽ですよ☺️
朝はパン粥
昼はストックしている物を組み合わせて、きな粉がけ(又はベビーフード)
夜はお汁の野菜を取り分け、タンパク質は豆腐
の毎日ですが、飽きずにパクパク食べてくれます!

ひろぽん
今日9ヶ月になり、3回食は始めて1週間ほどです。
9割BF使ってます🤣
豆腐とベビーダノン以外は全部BFで、
8ヶ月頃まではキューピーの瓶使ってましたが、種類が少ないのと、瓶の回収が月1回のため溜まる瓶の量がすごいので、ほぼパウチにしました。
和光堂、キューピー、森永、ビーンスタークなど、バースデイで種類たくさん売ってるので、ご飯もおかずも各1個ずつで買ってます😋
BFの組み合わせは、めちゃくちゃ適当です🤣
直近3食で食べてないものを選んでます。
1食が「鮭と根菜の炊き込みご飯」と「鮭と野菜の石狩風煮込み」と「ベビーダノン いちご味」のように、ご飯とおかずで鮭や鮪が被ったりします😅
作って食べてくれなくてメンタル弱ったり、時間かかってしんどくなるなら、BF全然ありだと思うし、
第一に、ちゃんと体重増えてて、元気に育ってて、よーままさんとお子さんが笑って過ごせてるなら、十二分に子育て出来てるってことですので、自信もちまくって大丈夫です!😎✨
コメント