コメント
まみぃ
乳腺炎ではないですか?☺️
まみぃ
乳腺炎ではないですか?☺️
「完母」に関する質問
産後4日で退院して もう2週間健診、早すぎない? 入院中完母で授乳してたけど、 乳首がパックリ裂けて挫折して😢 完ミにしたかったけど、 「十分母乳出てるから勿体無い」 「混合じゃなくて母乳だけでいける」 「1ヶ月も…
みなさんいつ断乳しましたか? 現在11ヶ月、完母です。先月生理が再開したのをきっかけに授乳したまま妊活を開始しました。が、授乳したままでは排卵が抑制されると知り、断乳を考えています。元々一歳で断乳しようと思っ…
◎生後2ヶ月半・授乳量について 完母で育てています。ここ何日かで、急に飲む量が減ってしまいました。 片方だけ飲んで満足してしまうことが多く、さらに咥えている時間も以前より短くなりました。 飲んだ後にもう片方のお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さ
乳腺炎!(・_・;
なったことなくて、、痛みだけってのもあるんですね!
高熱なのかと思ってました。
まみぃ
高熱が出るときもあれば微熱の時もあったり、熱が出ず痛みだけの時もありました!
痛みが取れず辛ければ、近くに母乳外来や母乳相談室のようなところがあれば、マッサージしてもらって、だいぶ改善しますよ!!
熱が出るようなら、乳腺科や内科で解熱剤もらえます!
痛いですよね😭
まみぃ
私は長女のときはほぼミルクだったので、乳腺炎は経験なく、今回次女は母乳なので数回経験してます。つい1週間前もありました💦
はじめて乳腺炎になったとき、熱がなかったのですが、しこりが心配で受診しようと乳腺科に電話すると、授乳中は診れない(乳腺が発達しているため)から母乳マッサージをしているところへ!と言われ、母乳相談室に行きました。母乳相談室でマッサージしてもらい、改善してものの、気になるしこりが取りきれず、マッサージしてくれた助産師さんに聞いてみると、つまりからくるしこりだとは思うけど、いつもしこりがある人には、しこりは様子見て大丈夫、とは言っていない、心配なら受診した方がいい、と必ず伝えている、と言われました(乳がんや、悪いしこりもあるとのことで)。
最初に電話した乳腺科に、マッサージしてくれた助産師さんに、受診した方がいいと言われたことを伝えると、診てもらえることになり(普段は授乳中の人は断るらしい)、エコーや触診など診てもらうと、乳がん等ではなく、つまりから来るしこりだと思う、でした!
乳腺炎かな?とは思いますが、やはりしこりがあるのは心配なことだと思うので、 改善されていなければ、どこかでみてもらうといいかな、と思いました!
さ
お礼が遅くなりすみません(;o;)
ご丁寧に教えていただきありがとうございます!あの後、熱も出ず、しこりも取れてきています。
本当にご親切にありがとうございます!