
コメント

きいろ
漠然としているのならお近くのスーモでアドバイザーに話してみると何となく知識や方針が決まるかもですよ!

まめこ
まず戸建ての想像をとらえるために住宅展示場ですかね、
とは言っても展示場のモデルは大きめに再現されているのでそこまで見本にはならないですが😥
展示場よりももっと理想なのは近所のお家完成見学会があればオススメです。
土地は不動産や展示場の気に入ったハウスメーカーでの購入も可能です。
それが落ち着いたくらいに
銀行回って住宅ローンで金利が低いところを探してまわるでしょうか🤔
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり順番的に展示場が最初になるんですね!
ありがとうございました!- 4月25日

退会ユーザー
家だけ建てれるってことは土地はお持ちって事でいいんですよね?
私もまだハウスメーカー探し途中ですが土地はあるので家だけ建てるつもりで最初は住宅展示場へ行きました!
既にこの会社が気になると言うのがあるのならばそこのお家が展示してある所へ行ってお話し聞いてみたらどうでしょうか😊
そこで詳しく1500万くらいでとか自分たちの要望伝えたら色々提案してくださるかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
土地はまだないです。
ハウスメーカーで1500万で家が建つのかも疑問なので、土地含めないで書きました。
気に入ったハウスメーカーありましたか?- 4月25日

退会ユーザー
そういうことですね😊
私も詳しくは分からないんですが、大抵の方が土地なしの状態からハウスメーカーで土地から探して家建てるって方が多分多い?かとおもいます!
私の兄弟も土地なしの状態から家探し始めて土地込みで2700万程のおうち建ててました!
ありましたよ〜☺️
そこのハウスメーカーで建てて実際に住まれてる方の家の見学会があったんですが見に行ってきました!
住宅展示場だと豪華に作ってあるところが大半なのでそこで気になったハウスメーカーが見つかればそこが実際に建てたオープン見学会等へ行かれてイメージするのもいいかもです☺️
-
はじめてのママリ🔰
オープン見学会なんてあるんですね!
色々見てみます!ありがとうございました!- 4月25日
はじめてのママリ🔰
今見て見ました!スーモってそういう相談が出来るんですね!
そこで何か契約しなければいけないわけではないんですね。
きいろ
全然!私も注文か建売か、どのメーカーが良いか何も決まってない状態でいきました。私は相談の上である程度条件を絞って、アドバイザーが条件に近いメーカーを幾つか提案してくれて、メーカーの人とのスケジューリングを仲介してもらいました😃でも結局どの注文メーカーとも決まらず建売にしましたけど、アドバイザーからは家の知識を色々教えてもらったので、行ってみる価値はありますよ!
はじめてのママリ🔰
気軽に相談できるなら、良いですね!
ローンを組むとか、いくら借りられるなどは、どの段階で銀行に行けば良いのですか?それもまずは、スーモ行ってから聞けば良いのでしょうか?