※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
次郎ちゃん
子育て・グッズ

1歳の男の子がミルクを減らし、食事のタイミングや内容に悩んでいます。保育園でも言われており、ミルクを減らしてマンマを食べるようになりました。現在、一回のミルク摂取量に悩んでいます。

1歳になった男の子です。
ミルクを飲む機会を減らしてからマンマをすごい食べるようになりました。
8時あさごはん麦茶
12:30昼御飯麦茶
15:30おやつおせんべ
18:30夜御飯
21:みるく150
4時前後ミルク150
です
できればミルクは一回にしたく今悩んでます

皆さまどうやってますか?
保育園も言ってるので追い追いミルク卒業したいです
とりあえずミルク飲まない時のマンマが半端なくおおくなりました

コメント

みくみく

夜ご飯の量はどうでしょう?
うちはご飯の量を徐々に増やして、自然にミルク卒業しました😅

  • 次郎ちゃん

    次郎ちゃん

    米160とおかず3品ですね、

    どのくらいたべました

    • 4月24日
  • みくみく

    みくみく

    うちは10か月後半で自然に卒業しましたが、その頃はご飯200g+おかずや汁物を毎食完食して、おやつも1日2回食べてました😅💦

    保育園に通っているなら、朝ご飯か夜ご飯を少しずつ増やしていくしかないかな?と思います💡

    あと、うちは19時就寝なのですが、寝る時間を早めて寝かしてしまうのもありかと思いました😅

    • 4月24日