
コメント

はじめてのママリ🔰
気持ちよく分かりますよ。
少し外に出て気分転換する、少し離れる。
どうしても辛くなる前に電話相談もあります。母子手帳やホームページに載っていると思います。

ペコ
以前テレビでカッチーンとキレそうな時の対応で咳を6回くらいすると深呼吸にもなりキレにくくなるからそのあとが冷静に対応出来るみたいです🤣💡
わざと咳こむかんじでも大丈夫みたいですよ🙆♀️
カチーンとキレて瞬間的に手が出るのを防げれば後から1人になる!甘いものを食べる!夫に愚痴る!で対応はいくらでも出来ますからね👍
-
noa
咳ですか⁉️外でやると恐縮ですが(笑)
深呼吸がいいんですかね🤔?
今度イラッとした時に大きく息を吸ってみます💡
甘いもの食べると夫に愚痴るは実行しました😅
あとはひたすら涙ボロボロしながら仕事しています😂
ビデオ会議とかなくてよかった😂- 4月24日
-
ペコ
確かに、今のコロナ騒ぎの時に外で咳はまずいですね🤣
もちろん深呼吸で12秒だったかな❓ある程度の時間、間をおくと冷静になれるみたいです💡しかも、わざと咳をして時間稼ぎをしていることで自分に笑えてくるみたいでイライラがおさまるみたいですよ👍👍- 4月24日
-
noa
色々調べていたら怒っている自分を実況中継してみる、とかあって笑えました(笑)
客観的に見るのがいいんですかね、やってみます😊- 4月24日
noa
コメントありがとうございます😭
ダーッと泣いて昼休みに旦那に電話して少し楽になりました。
イライラしない方法やストレスの発散方法というかカッとなって手を上げそうな時にどうしたらいいのか、、、というのはすごく悩みます😢
普段どうにかできても生理の時のイライラが辛いです😭