
コメント

ママイ
お絵かき、塗り絵、シール貼り、積み木ですかね。
1歳2ヶ月の頃は積み木を重ねるのにハマってました!
あとソフトブロックとか。
うちは男の子なので車や電車のおもちゃもお気に入りでしたし今も遊んでます!
100均に売っている野菜とか包丁のおもちゃでおままごともします!
あと柔らかいボールで座ってキャッチボールとか!

退会ユーザー
同じくおもちゃではあまり遊びません💦
遊んでも1.2分触って終わりです。
絵本がたくさんあるのでエンドレスで絵本を読むか、カーテンでかくれんぼをして遊んだり、お外を見せたりしています😅
あとはYouTubeで体ダンダンを見ながら一緒に踊ったり、英語の歌をかけたりしています。
まだ試していませんが、クレヨンを買ってお絵描きしようかなと考えています。
毎日何しようか考えるのが大変ですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
おもちゃで遊ばないですよね😂
絵本読んでーって持ってくる割にすぐ飽きちゃうし、一人でおもちゃで遊んでくれる時間があれば楽だなぁと思っちゃいます💦
お絵かきもそろそろ試してみたいですね!たぶんクレヨンかじってると思いますが😭笑- 4月24日

えみちん
上の子は全然おもちゃで遊ばない赤ちゃんでした😅
なので家に全然おもちゃが無いし買わなかったんです。
月日が流れて今はおもちゃたくさんあるんですけど、下の子はまだ0歳だけどめっちゃおもちゃで遊びます!1人で遊びます!笑
赤ちゃんによって違うのかもしれないですが、おもちゃがある環境にいるかいないかもあるのかな~と最近思いました🤔
できるできないがあるかもしれないですが、まずはぱんさんが気になったりこれいいなって言うおもちゃを買ってみてはいかがですか😊?
-
はじめてのママリ🔰
1歳になる少し前から、これは絶対喜ぶぞ〜!って期待して買ったおもちゃほど遊ばなくて😂笑
元々飽きっぽいのもあるのかもしれません💦
でも確かにそれでおもちゃ増やすのやめたので数は少ない方なのかもしれませんね🤔
11ヶ月で一人で遊んでくれたらいいですね😊お兄ちゃんのおもちゃがあると一緒に遊べていいですね✨
私が気になるおもちゃも買ってみようかなと思います!- 4月25日
はじめてのママリ🔰
積み木買おうか迷い中です😣まだ積み重ねるということができないのでどうかな…
男の子はみんな車好きですよね!種類もいっぱいあってつい見ちゃいます、うちは娘ですが☺️
お絵かきもそろそろ試してみようかなと思いました!
ママイ
まずはお母さんが重ねて、崩すところから始めてもいいと思います☺️でもないと能力も開花されないし積み木は長く遊べるのであって損はないと思います。1歳半検診でも項目にありますしね!
女の子ならおままごとセットやキッチン遊び、シール遊びにハマってた子が周りでは多かったですね!
はじめてのママリ🔰
試しに箱ティッシュ立てて見せたら真似して立てることをしました😳
たしかに崩すだけでまだ積めなくても与えてみてもいいのかもしれませんね!
おままごとセットもいいですね✨
ありがとうございます、ネットで探してみます😊