
コメント

みちゃん
ちょうど今日胎児ドック受診日です!
(シロタではありませんが)
またこれは出生前診断ではなく
うちの病院はいつものエコーよりも長い時間みてもらえて細かいところまでエコーでみてもらえるのが胎児ドックと呼ばれています!
もし何かあれば妊娠中から、生まれてすぐに治療ができるように進めたりできるようにするためです。必ずしも胎児ドックをやったから大丈夫という事はありませんが…
みちゃん
ちょうど今日胎児ドック受診日です!
(シロタではありませんが)
またこれは出生前診断ではなく
うちの病院はいつものエコーよりも長い時間みてもらえて細かいところまでエコーでみてもらえるのが胎児ドックと呼ばれています!
もし何かあれば妊娠中から、生まれてすぐに治療ができるように進めたりできるようにするためです。必ずしも胎児ドックをやったから大丈夫という事はありませんが…
「胎児ドック」に関する質問
19週入った当日に胎児ドック受けるのですが、20〜30分精密なエコーを受けたら性別分かりそうですか🤔? 家族からの女の子希望の圧があって、正直ちょっと面倒なので、早く性別が分かれば良いなーと思っていて💦
妊娠中の過ごし方、メンタル面のケアについて 33歳、現在妊娠3ヶ月、初マタです。 元々心配性な性格です。 割り切りも切り替えも下手なタイプです。 普通に暮らしてるつもりですが、 妊娠してエコーで赤ちゃんが段々…
17週、希望の性別と違った方、どう気持ちを切り替えましたか?13週の胎児ドック、そして17週でも男の子だと言われました。 女の子を希望していたため、どうしても気持ちが切り替えられません。 産まれるまで、そして産ま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
色々種類があるのですね…勉強不足です。
シロタだとどちらもやっていないような感じがしてます。
必ず大丈夫とはならないですが、少しでも不安は排除していきたいってなりますよね(^^;)