
コメント

みちゃん
ちょうど今日胎児ドック受診日です!
(シロタではありませんが)
またこれは出生前診断ではなく
うちの病院はいつものエコーよりも長い時間みてもらえて細かいところまでエコーでみてもらえるのが胎児ドックと呼ばれています!
もし何かあれば妊娠中から、生まれてすぐに治療ができるように進めたりできるようにするためです。必ずしも胎児ドックをやったから大丈夫という事はありませんが…
みちゃん
ちょうど今日胎児ドック受診日です!
(シロタではありませんが)
またこれは出生前診断ではなく
うちの病院はいつものエコーよりも長い時間みてもらえて細かいところまでエコーでみてもらえるのが胎児ドックと呼ばれています!
もし何かあれば妊娠中から、生まれてすぐに治療ができるように進めたりできるようにするためです。必ずしも胎児ドックをやったから大丈夫という事はありませんが…
「胎児ドック」に関する質問
昨日義母から電話があって 赤ちゃんに障害がないかすごい聞かれました。 あるなら産まないでと、 一応義両親の為に胎児ドックは受けて問題なかったのですが わからないですしもやもや、、 1人目の時もすごく言われました…
先日の胎児ドックで、週数は浅いですが、ベテランの先生に男の子だろうと言われました。 正直、とても辛いです。 女の子を希望しており、なぜ男の子だろうと。 女の子を育ててみたかった。その理由はいろいろありますが、…
大阪のゆたかマタニティクリニックで、13週初期胎児ドックを受けました。特に体に異常はなく、気になる性別について聞くと「何かついてるよ」とだけ先生が言いました。先生の口からは具体的な性別や8割がたというような言…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
色々種類があるのですね…勉強不足です。
シロタだとどちらもやっていないような感じがしてます。
必ず大丈夫とはならないですが、少しでも不安は排除していきたいってなりますよね(^^;)