![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃん
ちょうど今日胎児ドック受診日です!
(シロタではありませんが)
またこれは出生前診断ではなく
うちの病院はいつものエコーよりも長い時間みてもらえて細かいところまでエコーでみてもらえるのが胎児ドックと呼ばれています!
もし何かあれば妊娠中から、生まれてすぐに治療ができるように進めたりできるようにするためです。必ずしも胎児ドックをやったから大丈夫という事はありませんが…
みちゃん
ちょうど今日胎児ドック受診日です!
(シロタではありませんが)
またこれは出生前診断ではなく
うちの病院はいつものエコーよりも長い時間みてもらえて細かいところまでエコーでみてもらえるのが胎児ドックと呼ばれています!
もし何かあれば妊娠中から、生まれてすぐに治療ができるように進めたりできるようにするためです。必ずしも胎児ドックをやったから大丈夫という事はありませんが…
「胎児ドック」に関する質問
胎児ドックを受ける際の赤ちゃんの週数について 2/18にNIPT、胎児ドックを受ける予定です。 予定日は8/27のため、現在12w3dになります。 本日妊婦健診をした際、赤ちゃんが予定日の周期よりも少し小さいようで、予定日…
とても悩んでいます。 41歳高齢出産、3人目です。予定日8月30日。 NIPT検査受けるべき悩んでます💦 検査費用も高いですし…。 もし陽性となった場合どうしようかと思いますし、偽陽性もありますし…。胎児ドックは受けようか…
12w6dで今日妊婦健診にいってきました。 30歳31歳夫婦でDDtwin妊娠中です。 双子のため総合病院に受診してるのですが、5秒くらいでエコーが終わってしまって双子なのに1人しか見てもらえませんでした(もう1人は画面端で…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
色々種類があるのですね…勉強不足です。
シロタだとどちらもやっていないような感じがしてます。
必ず大丈夫とはならないですが、少しでも不安は排除していきたいってなりますよね(^^;)