![ぷりんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エルゴの抱っこ紐で2ヶ月半の男の子を乗せるのが難しいです。インサートを使うと足を突っ張り嫌がります。足のポジションや折れ曲がり方が心配で、YouTubeも見ても解決策が見つからず困っています。
2ヶ月半になる男の子ママです。
エルゴの抱っこ紐についてです!
首すわり前なのでインサートを使用したいのですが、息子をインサートに入れて抱っこ紐に乗せようとすると足を突っ張って嫌がり、中々上手く乗せられません(´・_・`)
6キロちょっとの標準体型の子です。
インサートのお腹部分のボタンストラップはすでに留まらないので外してます。お尻のクッションは入れています。
また、この頃の月齢の子の場合、足は抱っこの横から出して乗せるべきですか?股関節を無理に広げてしまうようで可哀相に思い、いいポジションがわかりません!泣
抱っこ紐の内側で折れ曲がった状態にしてあげたほうがいいのでしょうか?
YouTubeなども見てますが、何がいけないのかわからず…毎度ぎゃん泣きされてしまって途方に暮れそうです。。
- ぷりんちゃん(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
![★☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★☆
首は全然座ってないですか??娘は今日で3ヶ月ですが、インサートなしでお尻にタオル丸めたのを置いてそこに座らせるような形で抱いています!足も広げすぎることもないですし、タオルに座ってるような感じになるのでいいポジションになってるようでいい子して寝てますよ!試してみてください😄😄
ぷりんちゃん
首はもう少しで座りそうです。
インサート無しで乗せてるんですね!ちょっと怖いですが、まだ首がちょっとグラつくのであと少ししっかりしてきたら試してみますo(^▽^)o
★☆
なら、意外と出来るかもしれないです!娘もまだしっかり首が座ってないときからそうしましたが、インサート入れてるより全然いい感じでした!笑 それにこの時期、インサート入れると汗かいて暑そうで…💦
グッドアンサーありがとうございました!