![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![RRmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RRmama
上の方と同様にリッチェルのやつで練習しました🤗5ヶ月と10日ですがもうストローで飲めてます\(^o^)/
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子もマグだと遊んでしまって飲みません😢
紙パックで練習してたのですが、他の方も仰るようにコスパ良くないので、コップに飲み物入れてそこにストローさしてのませてます!
ストローは百均とかにうってる短いやつです💓最初むせてましたがいまは割と上手に飲めるようになりました!
-
s
遊んでしまいますよね💦
短いストローありますね!
しかもたくさん入っていた気が🥺✨
今度探してみます✊🏻
ありがとうございました💓- 4月24日
![まめしば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめしば
息子は5ヶ月から練習しても全然できないので諦めて哺乳瓶であげてました!8ヶ月で練習しても全然ダメ、投げるのでまた諦めて…
久しぶりにリッチェルのやつであげたらいきなり飲めたのは11ヶ月でした!
私はずっとできないってのはないと思ってるのであまり練習長くせず嫌ならまたでいいやーと思ってました!冬だし、びしょ濡れになったら風邪引かれても嫌だったので!
-
s
なるほど…!
あまり焦らず息子のペースを大事にしたいと思います😌💓ありがとうございます✨- 4月24日
![⛄️💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⛄️💜
紙パックで練習しました😂
押し出してストローからお茶が出ることをわからせたら吸うようになって、何回かやってたらストローマグ使えるようになりましたよ😊❤!
-
s
同じですね☺️紙パックであげるようになってから、まだストローマグであげていないのでまたチャレンジしてみようかなと思います✊🏻ありがとうございました💐- 4月24日
![ひなまま1024](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまま1024
うちも紙パックです。押してあげると吸う感じ覚えてすんなりでした!
そのうち飲めるから、焦らなくても大丈夫ですよ!
-
s
優しいお言葉ありがとうございます😢💓焦らず練習していきたいと思います!- 4月24日
![RK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RK
うちの子も練習しても噛んだりして飲めないので諦めて、コップ直飲みですが上手に飲めます。練習はしてないですが、毎回コップで飲ませてたらむせることもほとんどなく飲めるようになりました。上の子もストロー苦手で一時辞めてましたが、10ヶ月位の時久しぶりに出したらストロー使えてたので焦らなくていいと思います。
-
s
ありがとうございます🥺
ストローもコップ直飲みもいつかできるから大丈夫!と思って、気長に練習したいと思います😌💕- 4月24日
![みこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこ
うちの子はリッチェルのストローマグも紙パックも、9ヶ月後半で飲めるようになりました😀
私も焦っちゃってたのでお気持ちすごく分かります😂
でも、今考えたらその子のタイミングがあるのかもな〜とも思います😊
私は普通のストローを飲み物に挿して、指で上の飲み口に蓋をして、ストローの中に飲み物をキープしたまま息子の口に運んで、指を離して吸わせて飲ませてました😂
(文下手ですが伝わりますかね?💦)
その飲み方をする前は、息をパックやマグに吹き込んで、ピューって水が吹き出してくるのを楽しんでた息子ですが、普通のストローで飲む練習をしてからは、自分で吸うようになっていてびっくりでした😳!
それがストローの練習の成果なのか、月齢が進んだことによる成長なのか分かりませんが⋯💦
-
s
共感してくださってありがとうございます☺️🌼
なんだか高度そうです…!
他の子と比べず、焦らず練習していきたいと思います✊🏻- 4月24日
![華凛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
華凛
娘は7ヶ月終わりくらいにストローであげてみましたが飲み方が下手でむせてしまってましたが飲めてはいましたね💦
今はがぶがぶ飲んでます。。笑
答えになってなくてごめんなさい😭
-
s
同じくらいの月齢ですかね
上手に飲めるのすごいです🥺
少しずつ練習したいと思います!
ありがとうございます🙏🏻- 4月24日
![りんごの森](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごの森
マグ渡すとブンブン振って遊ぶんですよね💦
始めてあげたとき飲めたのでいけるか!?と思ったら吸いすぎてむせて泣いて次の日からストロー口に持ってくだけでギャン泣きされます😭
紙パックで練習しようかなあ…と思っていたところです😂
回答になってなくてすみません💦
-
s
同じくらいの月齢で、他にも悩んでいる方がいると知れて安心しました😌💐
教えていただいたやり方を試してみようかなと思います◎
お互い頑張りましょうね!- 4月24日
![あずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずき
最初は頂き物でテテオのマグバルーンを6ヶ月目に使用開始、7ヶ月からうちもリッチェルのいきなりストローを使ってみたら3~4日で出来ました😊
お友達はなかなか興味が出なくて、1ヶ月くらいかかって突然飲み出したと言ってました!
子供の興味も関係してると思いますが、いきなりストローおすすめです✨
-
s
いきなりストロー他の方も何人かおっしゃっていたのですが、すごく良さそうですね☺️💖
その子によって差もあると思うので、練習頑張りたいと思います!
ありがとうございます♫- 4月24日
![ゆうゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうゆう
うちもほかのマグ系は一切ダメでしたが
リッチェルのいきなりストローマグで飲めるようになりました!
まだ自分で持っては飲まず
こちらが支えてあげたらこぼしつつ飲んでる感じです。
-
s
いきなりストローマグすごいですね😳💛
わたしも今度見に行ってみようかな…
ありがとうございます☺️- 4月24日
s
すごく良さそうですね…!5ヶ月でもうストローで飲めるのすごいです😳💛
教えてくださりありがとうございました🙏🏻