
コメント

mi
どのみち口約束では実際払ってくれなかった時なんの証拠もないから請求できないとおもいます。離婚するならきちんと順序踏んでからじゃないと、後々お金払ってもらえなくても文句言えないし後悔すると思います(-。-;

P⌒Chan
↑同意見です。
旦那さんと良く話し合って公正証書なり作成しないと無理だと思いますよ。
-
ゆう。
そーゆうのを聞きたいんでなくて含まれるかをきいたんで、すみません
- 6月7日
-
P⌒Chan
やはり、旦那さんとの話し合い次第ですかね(´・ω・`)子供の養育費と財産分与はまた別ですし、相手が有責場合でしたら慰謝料もとれますよ!
- 6月7日

あかちゃん
それは他の方が言われている通りで、話し合いなり公正証書で決まりますよー!
なので、ほしいことを相手に伝えて相手がきちんと払う意思を出してもらう必要がありますよ☆

azu66
基本的にそういうお金のことは、お互いの合意があれば、ですね。離婚後、検診費を必ず払わないといけないルールはないので、取り決め次第です。
ゆう。
それはわかってます!